1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. もうすぐ導入するCLEVIEL(クレヴィエル)について。
  • ブログ

もうすぐ導入するCLEVIEL(クレヴィエル)について。

2015年01月24日


昨日も記事にした新しいヒアルロン酸

CLEVIEL(クレヴィエル)ですが順調なら2月の15日ごろから使えるようになると思います。

昨日も少し触れましたが、代表的なヒアルロン酸の濃さを比べてみると

Restylane・・・20mg/ml

Juvederm・・・24mg/ml
Elevess・・・28mg/ml
Cleviel・・・ 50ml/ml

と圧倒的な濃さなんです。レスチレンはやや設計思想が古いので僕の中では過去のヒアルロン酸になっています。
ジュビダームは滑らかさと持続性で数値以上の実力があるので、これは変わらずほうれい線や加齢にともなうボリュームロスに使用していきます。

エレベスは良いヒアルロン酸だと思うのですが、レディエッセ並みに腫れが来るのと印象としてジュビダームよりも早く無くなる感じなので、クレヴィエルが入荷したらメニューから降ろすかもしれません。


なんかいろいろ工夫して濃く作れたらしいです。


固さは、実際に入れた人の鼻を触らせてもらいましたがかなりしっかりとして、広がりにくい印象でした。
これもエレベスよりも優れているかもしれません。
レディエッセに迫る性能を持つ可能性があります。
上の画像は形が崩れづらいんですよ~という実験の様子です。


ヒアルロン酸の持続期間は、
○注入量
○注入箇所(涙袋は2年以上持続したり・・・
○体質
などにも左右されるのですが
もちろんヒアルロン酸自体の分解されにくさにも大きく左右されます。
そういう意味では、CLEVIELは自ら12から15か月を名乗っているので優秀な可能性が高いと思われます。(こればかりは使ってみないとわからない部分もありますが・・・)

あとはレディエッセとの選択が悩ましいところですが、
最終的に溶かすことが出来るという安心感(ヒアルロニダーゼはアレルギーショックのリスクあります)
と、
ヒアルロン酸以外の注入剤は体質によっては自分のコラーゲン生成が強すぎてシコリを生成することがある。
ということを考えるとこのCLEVIELがファイナルアンサーになる可能性も高いと思います。
僕自身もわくわくしています(≡^∇^≡)

シンシアでの価格(税別)は

70000円(1本1㏄)

となります。
モニターも募集します。モニターは目線ありで50000円です。
美しい鼻、オトガイ(アゴ)を手術なしで美しくしていきたい方

是非お問い合わせください。

面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。

押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~

 

シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・

お電話は

0355500567

まで。お待ちしております(≡^∇^≡)

  

  

 

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930