- Uncategorized
【注意喚起!!】レディエッセの使い回しでエイズになる
2012年10月31日
最近レディエッセを0.1㏄とか0.2㏄だけ注入してもらったけど全然効果がなかったといってシンシアに来てくださる患者様がたくさんいらっしゃいます。
聴くと0.1㏄15000円とかで0.2㏄だけ注入すると30000円で済むので割安のような気がするらしいです。
ただし上の写真を見てほしいのですがレディエッセという注射は注射器に入っています。
0.1㏄や0.2㏄位を注射したら残りはどうするのでしょう・・・?
その1、もったいないので他の患者さんにうちまわす。
その2、赤字でもいいのでちゃんと捨てる。
あなただったら、美容外科医師がその2を選択すると思いますか?
まぁ絶対にやらないでしょうね。
もう一つの選択肢として
その3、不潔な操作で一本のレディエッセを他の注射器に移し替えてそれを患者さんにうちまわす。(クリーンルームでやらない限り不潔操作です)
これは良心の呵責なくやっているクリニックも多そうですが、
そのレディエッセ・・・最初にあけたのいつですか?
レディエッセはあけた瞬間から劣化して、時間がたつとセメントの様に(カルシウムが入っていますし)カチカチになります。
そもそも一本の注射を数人に使うなどアメリカなら逮捕されるくらいの行為です。
注射というのは注入を終えた瞬間陰圧になって血液を吸い込むこともあります。
この写真を見るとわかりますが注射の針の中だけでなく、注射筒の中まで血球が来ているのがわかりますね
(((( ;°Д°))))
針を変えたとしても、注射筒にこびりついた血液、もしかしたら注射筒にまで戻ってきた他人の血液があなたの体の中に入ってくる可能性が否定できません。
レディエッセを安い値段で注入したと思ったら他人の血液を注入されてエイズになりました
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
こんなことが起こっている可能性をあなたは否定できますか?
それでも0.1ccずつ注入してくれる美容外科医師を信用できますか?
キレイになるのも大切ですが、お金も大切ですが・・・
エイズになっていいですか?C型肝炎になって肝臓がんになって死んでもいいですか?
周りの人にも教えてあげてください。
ヒアルロン酸やレディエッセなどの注入はクリニックによってはエイズになってしまう可能性があるのだと
(`・ω・´)
信頼できるクリニックの条件はただ一つ。
あくまで1本ずつの提供。
そして患者様のみている前でパッケージを開封する。
こういうことができるクリニックだけです。
シンシアはもちろん患者様の目の前でパッケージを開封するクリニックです。
この状況は何年も何年も変わりありません。
本当にすべての美容外科が医療として恥ずかしくない医療をする・・・
そういう時代が一日も早く来ることを祈っています。
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★419−2【術後1年】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★497 62歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★219 33歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引
-
★496 29歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)+ゴルゴ線剥離
-
★495 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス
-
★494 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★493 46歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★492 【他院修正】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★491 43歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★490 【他院修正】57歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入