163cm63kg 未経産
かなり大柄なので何回かに分けての脂肪吸引となっています。

バッグインプラントは240ccのラウンドタイプが入っていました。
さわり心地も明らかに自分のものでは無いものが入っている感じで、しかも形が不自然です。
バッグインプラントの限界です。


めちゃくちゃ生着しています。術前から比べたら
C→IあるいはJカップ
が達成されています。5カップ以上アップです。
しかもバッグインプラントよりも圧倒的に形が自然で美しいです。
ウェストがくびれたことによってさらに全体的なプロポーションも改善しています。
横に並べるとこんな感じ
バッグインプラントが240ccであることを考えると500ccくらいは自分の脂肪が生着しているという、ウソのような結果が達成されています。
バッグインプラントで500ccは一応存在しているのですが体に負担が大きすぎて基本的にお断りというレベルです。
しかもバッグインプラント500ccは確実に不自然になります。
これが500件くらいはバッグインプラント豊胸を行った僕がバッグインプラントをやめた理由の一つです。



アニメから出てきたみたいになっています。

バッグインプラントは自然なたわみが得られないのでよほど条件の良い人でなければ不自然になります。
バッグ豊胸をおこなった人とエッチすると逆にバストを隠す人が多いという事実は女性はあんまり知らないかもしれません。

バッグインプラントによって肋骨の変形もきたしていたのバストの高さはほとんどありませんでした。




全身のプロポーション変化が凄まじいです。
脂肪豊胸は生着しないっていう医師はたくさんいますが、シンシアのCRFバストを見たら腰を抜かすと思います。
豊胸は圧倒的にバッグインプラントよりもCRFバストのほうが優れています。
しかしながらそのCRFバストで今回のように500ccを超えるような生着を達成しているクリニックは日本に数えるほどしかありません。
そしてシンシアはその数少ないCRFバストで優れた成績を残しているクリニックの一つです。
漫然とCRFバストを行っているのではなく、”どのようにすれば最も生着するのか”を追求し続けている結果です。
豊胸をお考えの方は迷わずシンシアにご相談ください
(o^-‘)b
○ベイザーで吸引された脂肪はきめが細かい為、注入先で一つ一つの脂肪細胞がもともとあった組織や血流に触れることが可能になり生き残りやすい
○アキーセルは細かい前後運動により細い吸引管の小さな孔から脂肪を採取できるのでベイザーで分解しきれなかった脂肪も細かい状態で採取できる。
○コンデンスリッチファットを使用することによって、注入に不要なボリュームを入れる必要がなくなるので注入部位の圧力が高くなりにくいので血流が保たれ生着率が上がる
などのメリットが大きいのです。
またシンシアのバスト脂肪注入は
脂肪吸引料金にオプション料金という形でいただいているので値段が明瞭です。
○コンデンスリッチファット豊胸 +600,000円
○麻酔 50,000円
脂肪吸引あっての脂肪注入です。吸引部位をより美しくするためにも考え抜かれた吸引範囲のベイザー・アキーセルがお勧めです。
副作用・リスク | 個人差がありますが施術後は数日から数週間程度、痛み、だるさ、内出血などを生じます。吸引量が多い場合や動脈からの出血が見られた場合貧血になる場合があります。程度が強い場合には入院・輸血が必要な場合もありえます。吸引部、注入部の触覚の変化がしばらく見られることがあります。麻酔の覚醒には個人差があり、術後のふらつき、気分不快、不穏などが見られることがありえます。色素沈着や皮膚の固さ、皮膚の凸凹が生じる場合があります。ごく稀なケースですが感染症や肺塞栓などの重篤な合併症を起こす場合があります。効果の程度、実感、満足度には個人差があります感染ごく稀に免疫が弱い方などで感染が起こる可能性があります。この場合は処置が必要になります。脂肪注入部分にしこりが見られることがあります。この場合は穿刺による内容除去、切開による除去をおすすめすることがあります。基本的に同じ大きさになるように注入していますが左右差が残る可能性があります。頻度は低いのですがバストのサイズアップの実感が非常に少ないことがあります。マンモグラフィーは可能です。医師によっては読影の精度が落ちる可能性があります。 |
---|
○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
シンシア銀座院 0355500567
シンシア渋谷院 0368090029
シンシアのスタッフ・村住先生のブログもよろしく!!
シンシア渋谷院ブログ
cynthia-dr-murazumiのブログ
○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
10156