スネコス注射で、お肌を年齢より若々しく見せる 

Face ― 顔のお悩み ―

スネコス注射:SUNEKOS

コラーゲン・エラスチンを上手に増やし
お肌を若々しくする新世代注射

治療効果の現れ方がとても自然。
30~40代でシワが気になり始めた方から、顔全体のボリュームが落ちてきてしまった80歳代まであらゆる年代におすすめ。

イタリア生まれの注射剤。主な成分は非架橋結合ヒアルロン酸と6種のアミノ酸で、国際特許取得の特殊な比率で配合しています。
真皮に注射することでコラーゲンとエラスチンの合成を促進させ、肌にハリを出し小ジワや顔立ちのコケ感、肌質の改善が行われます。

このようなお悩みは ありませんか?

  • 額の横ジワ、眉間の縦ジワが気になる
  • 目元や口元のシワが目立ってきた
  • 肌にハリや弾力がほしい
  • 手の甲や指のシワを解消したい
  • 赤ちゃんのようなプルツヤ肌になりたい
  • 目の下のクマを解消したい
  • 周りに気づかれず、自然に若々しい肌になりたい

症例写真

スネコス注射

スネコス注射 症例写真

※こちらはメーカー提供の症例写真です。
症例写真は、施術による変化の一例であり、全てのお客様に同等の効果をお約束できるものではございません。

スネコス(SUNEKOS)とは

6種のアミノ酸+粘度の低い非架橋結合ヒアルロン酸※1を、特殊な比率で配合(国際特許取得)されたイタリア生まれの新製剤。
加齢による肌のシワやたるみなどに対し有効成分を直接肌に浸透させるスキンブースターと呼ばれる治療法により、真皮層にアプローチすることでお肌のお悩みを改善する効果があります。
コラーゲンやエラスチンといった肌を内側から持ち上げる成分の生成を促進し、若々しく赤ちゃんのようなプルツヤ肌を実現します。

スネコス(SUNEKOS)

アンプルの液体がヒアルロン酸。
白い粉がアミノ酸粉末。
注射する直前に混合します。


スネコス(SUNEKOS)の特徴

3つの作用

肌質改善 肌の保湿 リフトアップ

特殊な比率の配合が皮膚の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンやエラスチンを増加させ、真皮の状態を改善します。
30代以降で、シワが気になり始めた方の適用部位に注入することで自らの肌再生を促す治療です。
ボトックスやヒアルロン酸では施術が難しい箇所にも注入可能です。
(目元の小ジワやくぼみ感、口周りのシワなど)

非架橋結合ヒアルロン酸を使用しているため、通常のヒアルロン酸のように膨らみすぎたり、ボトックスのように表情に影響がでるリスクがないのでより自然に仕上ります。
またPRPやFGFのようなコラーゲンを無秩序に強く誘導する物質ではないため、取り返しのつかないシコリができることはありません。

特許フォーミュラ

特定のアミノ酸の組み合わせには、以下の能力があります。

  1. 線維芽細胞を刺激し、各成分を産生します。
  2. 新しい幼若な線維芽細胞を再生し、IV型コラーゲンを含む
    完全なコラーゲン混合物を作り出す。

120時間後のタンパク質発現量
コラーゲンとエラスチン合成を促進することが証明されています。
SUNEKOS 200

スネコスには種類が2つあります。

SUNEKOS 200
SUNEKOS 200低分子量のヒアルロン酸含有・6種アミノ酸含有
肌にハリを出し小ジワや肌の質感を改善
SUNEKOS 1200
SUNEKOS 1200中分子量のヒアルロン酸含有・6種アミノ酸含有より深いシワを改善
※SUNEKOS1200はその目的がヒアルロン酸(ジュビダームシリーズ)に近いのですが分解が早く、深い部分を支える効果はヒアルロン酸に遠く及ばないためシンシアでは当面採用しない予定です。

注意事項

治療時間 15~30分程度
痛み 鈍い痛みを感じる場合があります。
麻酔 クリーム麻酔(オプション)、笑気麻酔(オプション)
シャワー・入浴 治療当日はシャワーのみ、入浴は翌日から可能です。
洗顔・メイク 当日から可能です。
腫れ・赤み 局所が軽く赤みを帯びて腫れが起こることがあります。多くは数時間で消えますが、体質によっては長引くことがあります。
内出血 内出血を起こしてしまうことがありますが、メイクをすれば隠せる程度です。ほとんどの場合、2週間程度で消退します。

注意事項

  • 治療後は鈍い痛みが生じる場合がありますが、数日中に気にならなくなります。
  • 赤みを帯び、腫れや内出血が生じる場合があります。症状が長引く場合はご連絡ください。
  • 治療当日の入浴や飲酒や激しい運動などは腫れや内出血のリスクを増大させます。
  • 針穴がしばらく目立つことがあります。
  • 非常にまれにですが注入部の疼痛、過敏性症状(発疹、掻痒感)などを生じる場合があります。
  • 施術後の皮膚は刺激に敏感なので、マッサージやピーリング、スクラブ洗顔などによる刺激は行わないでください。

治療をお受けいただけない方

  • 妊婦または妊娠している可能性の高い方、授乳婦、未成年の方
  • 極端に肌が弱い方
  • アナフィラキシーの既往がある方
  • 多発性アレルギー・重度アレルギーが明らかな方
  • 治療部位に活動性の皮膚の炎症または感染症がある方

以下の方は、医師との相談が必要とされるます。

  • 治療部位に皮膚疾患がある方
  • ケロイドの既往がある方
  • 肥厚性瘢痕形成に対する感受性が増大している方
  • 膠原病などの自己免疫疾患の既往がある方もしくは現在発症されている方

シンシアのスネコス(SUNEKOS)は、何が違うの?

確かな技術
注入治療は、誰が行っても差が出ないと思われがちですが実は大きく違います。
的確に肌の真皮層に薬剤を注入すること、顔全体のバランスを見て必要な部分に適量を注入することが重要です。
適正な費用
数多ある美容外科には、注入する薬剤とは別に施術料を取るところがあります。
安いと思って治療を受けようとしたが、最終的に費用の合計が「高額になった」ということが結構あります。
シンシアは、費用の中に施術料が含まれております。
治療に対し「適正」な費用設定を行っております。

表:他院との比較

上記の例は施術パターンの一例であくまでイメージとなります。実際の費用は、患者様の状態やご要望により変わります。
詳しくはご相談ください。

治療の流れ

カウンセリング

肌の状態を確認しながら、希望部位や患者様のご希望をお伺いし、施術内容について患者様がご納得いくまでご説明いたします。

麻酔

痛みに弱い方は、ご希望によりクリーム麻酔・笑気麻酔をオプションで追加できます。

注入

注射する直前に粉末と液体を混合します。
患者様のご希望に沿ったデザインで適量のスネコスを真皮層へ注射していきます。

施術後

施術後はメイクをしてそのままお帰りいただけます。
注射部位に刺激を与えないでください。

よくある質問

Q. 何回目の治療から効果があらわれますか?

治療内容や個人差はありますが、スネコスはシワの改善については平均的に4回〜6回の治療で効果が見られます。
肌のツヤ改善、トーンアップなどの肌質改善の場合は数回の治療で効果を実感していただけます。

Q. 製剤にはどんな成分が含まれていますか?

非架橋のヒアルロン酸とアミノ酸が含まれています。
アミノ酸はグリシン、L-プロリン、L-リジン、L-アラニン、L-バリン、L-ロイシンの6種です。

Q. 施術はすぐ終わりますか?

はじめにクリーム麻酔などを行う場合20~30分、注入で15分ほど要します。

Q. 痛みはありますか?

針を刺すときの痛みはありますが、痛みに弱い方は、クリーム麻酔や笑気麻酔をオプションでつけることができます。超極細針の34Gをオプションでお選びいただくことも可能です。

Q. 傷跡は残りますか?

針の跡だけなので、注入後はやや赤みがあるものの、すぐ消失し目立ちません。

Q. 赤みや腫れは出ますか?

まれに赤み、腫れ、内出血を起こしてしまうことがあります。通常赤みや腫れは数日以内に治まり、内出血は2週間以内に消退します。

Q. 注入後、洗顔や化粧をしても大丈夫ですか?

大丈夫です。ただし、強く擦らないようにしてください。

注入部位

図:治療部位

施術料金

スネコス 1バイアル3cc
1回 30,000円 
(税込 33,000円)
4回 110,000円 
(税込 121,000円)
※又吉院長価格は1回につき、+10,000円(税込11,000円)
オプション
34G針(超極細針) 1,000円 
(税込 1,100円)
27Gマイクロカニューレ 3,000円 
(税込 3,300円)
クリーム麻酔 3,000円 
(税込 3,300円)
笑気麻酔 3,000円 
(税込 3,300円)

シンシア公式アカウント

銀座院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia
  • X @Cynthia

渋谷院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia
  • X @Cynthia
page up