ライムライト(IPL)は様々な肌トラブルを改善するノーダウンタイム光治療です

施術・機器別メニュー

ライムライト(IPL)

諦めていたシミ・そばかすに高い効果
ノーダウンタイム光治療

痛みが少なくダウンタイムも短い、気軽に受ける美肌治療

IPLと呼ばれるフラッシュ光線を照射してお顔全体のアンチエイジングを目指す治療です。
お肌のさまざまなトラブルを改善し、透明感に溢れた明るい印象の美肌へと導きます。
長期的なコラーゲンの産生は3~4か月程度持続します。

今月のおすすめメニュー

このようなお悩みは ありませんか?

  • シミ・そばかすを無くしたい
  • くすみを無くし、お肌のトーンをアップさせたい
  • 赤ら顔を治したい
  • 肌理(キメ)を整えて化粧のりを良くしたい
  • お肌のハリを出したい

症例写真

30代 女性:ライムライト

ライムライト症例写真

施術内容 そばかすが強い方でしたが、オリジナルジェルを塗ってライムライトを照射、クーリングした後はシンシアオリジナル化粧品を使って軽くマッサージします。
費用 14,950円 2009年4月
副作用・リスク 痛み、発赤、熱感、かさ、だるさ、乾燥、発熱、痒みなどを生じる場合があります。

ライムライト(IPL)

ライムライト(IPL)とは

ライムライト(IPL)

ライムライトはCUTERA社のXeoをプラットフォームとした日本人の肌を考慮した美白効果の高いIPL治療器(波長:520nm~1100nm)です。

従来の光治療器は白人(欧米)向けに開発された規格を日本人用に設定しなおして使用していますが、今回新しく導入された「ライムライト」ハンドピースは日本人の肌(色白の方から色黒の方含む)を考え、日本人医師とキュテラ社が共同で開発したものです。
数ある光治療器の中でも比較的痛みが軽く、従来のIPL治療器(フォトフェイシャル・フォトRF)で諦めかけていたシミやそばかすに対しても高い効果が期待でき自信をもっておすすめできる治療です

ライムライト(IPL)の治療効果
  • シミ
  • そばかす
  • くすみ
  • ニキビ跡
  • 肌のキメ・ハリの改善
  • 化粧ノリ

シンシアのライムライト治療

光治療機であるライムライトの効果を最大限に出すには、照射数が最も大切です。
照射数が少ないと、全く効果を実感できないということにもなりかねません。

シンシアのライムライトによる美肌治療は、全顔に必要十分な80Shotという回数を基本設定としており、日々のトリートメントの1つとして受けやすい価格設定としています。

ライムライトは、ダウンタイムもほとんどありませんので、働きながらでも気軽にお受けいただける施術です。
1回の治療でも効果はありますが、3~4週間に1度のペースで4~6回程度繰り返し治療をお受けいただくとさらに効果的です。
また、その後も1~2か月に1度のペースで定期的にメンテンナンス治療をお受けいただくと、良い状態での維持が可能です。

メイク、シャワー、洗顔、洗髪、入浴は当日から可能です。
アフタートリートメントは特に必要ありません。治療後はメイクをしてお帰りいただけます。
シミ治療の場合、3~4日で薄いかさぶたとなり、7~10日かけて洗顔などの際に垢が落ちるように徐々にはがれていきます。


ライムライト(IPL)とレーザーの違い

シミでお悩みの方に、よく「ライムライトとシミ取りレーザーはどう違うの?」という質問を受けます。
当クリニックではシミ取りレーザーとしてメドライトC6(QスイッチYAGレーザー)を使用していますので、両者の違いを簡単に説明します

メドライトC6(QスイッチYAGレーザー)

Q-スイッチYAGレーザー

メドライトC6(QスイッチYAGレーザー)は、シミの色素(メラニン)に反応しやすい532nmという単一波長の光線を、シミの部分にのみピンポイントで照射します。

非常に“キレが良い”レーザーであり、まわりの正常細胞に熱損傷を与えることなく深く強力に作用するため、少ない治療回数で強い効果が期待できる反面、照射後のダウンタイム(かさぶたができたり、反応性の炎症を起こしたりする期間)が1週間程度生じるため、落ち着くまでは被覆材による保護などが必要になります。

メドライトC6(QスイッチYAGレーザー)波長図

ライムライト(IPL)

ライムライト(IPL)

ライムライト(IPL)は、 肌に有効とされる様々な波長が含まれている光広範囲に照射します。
様々な波長の光があらゆる部位のあらゆる色素症状に働きかけるので、シミ・そばかす・くすみ・赤ら顔などが同時に改善していきます。
さらに、適度な熱刺激によって肌のハリに必要なコラーゲンの産生を促進させるため、小ジワ・毛穴の開き・肌理(キメ)の乱れなどの肌質改善も期待できます。
ダウンタイムがほとんど無く照射直後からお化粧が可能ですので、治療による影響を最小限に抑えたい皆様にとっては非常に喜ばれる治療です。
1回の照射でも少なからず効果が得られますが、治療回数を重ねることで更に効果が表れてきますので、2~4週間ほどの間隔で4~6回程度の治療をおすすめしています。
また、ある程度効果が得られた後は、メンテナンスとして1~数か月に1回の継続治療をお受けいただくと良い状態を維持することができます。

レーザー波長図

ライムライト   メドライトC6
(QスイッチYAGレーザー)
シミ・くすみ・そばかす・
赤み・毛穴・肌理(キメ)の
乱れなど
適応となる症状 シミ(メラニン色素)
広範囲(お顔全体など) 治療範囲 小範囲(ターゲットのみ)
2~4週間に1回の間隔で、
4~6回繰り返すと効果的
治療回数・期間 1回(~数回)
軽い刺激のみ・麻酔不要 痛み あり・表面麻酔が必要
ほぼ無し
施術直後から洗顔や
メイク可能
ダウンタイム 約1週間
テープ保護が必要
シミ・そばかすが多く
広範囲にある方
お肌のアンチエイジングを
したい方
ダウンタイムのない
ケアをしたい方
このような方におすすめ 1~数個のシミが気になる方
短時間で治したい方
ダウンタイムが
許容できる方

ライムライトと相性の良い治療メニュー

ジェネシス・タイタン
ライムライトは他の照射系治療との組み合わせが可能です。 皮膚の中間層(表皮深層~真皮浅層)に作用するジェネシス、皮膚の深層(真皮下層)に作用するタイタンと組み合わせることで、お肌表面の色味が整うだけでなく、たるみが改善しハリやツヤも取り戻すことができるため、トータルアンチエイジングとなります。
ケミカルピーリング
余分な角質を取り除くことで光線が効率良く肌内部に届くため、ライムライトの治療効果を高めることができます。
また、くすみや毛穴の黒ずみが改善し、殺菌効果によりニキビを予防・改善する効果もあります。
イオン導入
微弱な電流を皮膚に流してお肌表面のイオンバランスを整え、ビタミンCなどの有効成分を効率良く真皮層まで届けます。
ライムライトの照射直後に行うことで、より有効成分の浸透性が高まり、美肌効果がアップします。
美容点滴・注射
美白・抗酸化作用のある高濃度ビタミンCやグルタチオン、プラセンタといった成分が含まれる点滴・注射がおすすめです。
内服(ビタミンC・トラネキサム酸)
シミやそばかす、肝斑、色素沈着の緩和などの効果が期待できます。

さらに魅力的になる(効果の高まる)美肌コンビネーション治療

《ジェネシス》《タイタン》《ライムライト》は、それぞれターゲットトしているお肌の深さが違います。
これらを組み合わせることで、お肌を3次元的に捉え、一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療を行うことが可能です。

美肌コンビネーション治療

1. お肌の最も表層に働きかけるフォトブライト治療 
【ライムライト】
  • お顔全体のシミ・そばかす・くすみの軽減
  • 赤ら顔の改善
  • キメなど肌質の改善
2. 肌質にもっとも重要な表皮下層~真皮上層に効果 
【ジェネシス】
  • 肌のキメハリを改善
  • 毛穴を目立たなく
  • 赤ら顔・毛細血管拡張の改善
  • くすみ
  • 細かいシワ・軽いたるみ
  • 肝斑の改善
3. たるみの原因となる真皮層に対して強力な引き締め効果 
【タイタン】
  • 治療直後にコラーゲンの熱収縮による強力なたるみ改善効果
  • 長期的にコラーゲンが増えることによる更なるたるみ改善効果の持続力

注意事項

以下の方は、ライムライト治療を受けることができません

  • 妊娠中,授乳中の方
  • 極度の日焼けや皮膚炎を起こしている方
  • てんかん発作の既往がある方
  • 光線過敏症の方

治療の流れ

カウンセリング

医師が患者様のお悩みの症状をお伺いし、お肌の状態を診察します。
それぞれの症状や肌質に合った照射プログラムを設定します。

洗顔

メイクをキレイに落としていただきます。お化粧が残っていると治療の妨げになりますので丁寧に洗顔してください。

施術

光から目を保護するためのアイガードを装着し、お肌に冷たいジェルを塗り、照射を行います。
施術時間は15~20分程度です。照射時は輪ゴムで弾かれたような軽い刺激があります。

施術後

照射した部分をクールダウンし、保湿剤を塗り、施術は終了です。
お肌へのダメージは少ないため、施術後すぐにメイクをしてご帰宅いただけます。

アフターケア

洗顔や入浴などは当日から可能で、日常生活に制限はありません。
施術後は半日程度赤みやひりつきが生じることがありますので、気になる時は冷たいタオルなどを用いてクーリングしてください。
また、施術後の肌はとても敏感になっていますので、保湿や外出時の日焼け対策を心掛けてください。
メラニン色素が光に強く反応すると一時的にシミが、かさぶたのような濃い色に変化することがあります(マイクロクラストと呼ばれます)。
テープ保護などの必要はなく、1週間前後で自然と剥がれ落ちますので、無理に剥がしたりせず、普段通りのスキンケアを継続してください。

よくある質問

Q.肝斑に効きますか?

ライムライトは日本人の肌質に合うように開発されたIPL治療器ですので、日本人に多いシミと肝斑が混在している色ムラにも対応可能です。肝斑が主体の場合には、レーザートーニング・トラネキサム酸内服・トラネキサム酸イオン導入をおすすめします。

Q.ホクロも取れますか?

ライムライトにて一時的に薄くなることはあります。ホクロはメラニン色素を作る細胞(母斑細胞)の存在が原因のため、完全になくしたい場合には炭酸ガスレーザーや切除手術にて母斑細胞を物理的に除去する必要があります。

Q.ニキビができた後の赤みにも効きますか?

効果はありますが、皮膚の深い部分にある赤い色素(ヘモグロビン)に反応するジェネシスという照射治療の方が効果は高いです。ライムライトとの併用も可能です。

Q.茶色くなった傷跡にも効きますか?

炎症後色素沈着と呼ばれる状態です。トラネキサム酸内服やトラネキサム酸イオン導入をおすすめします。

Q.顔以外も治療できますか?

はい、可能です。手や背中などの色ムラにも効果があります。

Q.翌日、他人と会う約束があるのですが、隠せないくらい目立ちますか?

一時的にシミが黒く変色することがありますが、メイクは施術直後から可能ですので、コンシーラーなどで隠していただければほとんどわからない程度まで隠すことができます。

Q.一度良くなったら効果はずっと持続しますか?

永続的に効果が持続するものではありません。紫外線対策や保湿などのホームケアとともに、更に数か月に1回程度の定期的なメンテナンス照射をお受けいただくと、良い状態を維持することができます。

Q.施術後の日焼け止めはいつまで塗れば良いですか?

治療期間中は必ず塗布してください。シミやシワやたるみといった肌の老化現象の主な要因は加齢ではなく紫外線暴露と言われていますので(光老化と呼ばれています)、治療後の紫外線対策は継続していただくことをおすすめします。

施術料金

【シミ・そばかす・くすみ】
ライムライト
全顔
トライアル 10,000円 
(税込 11,000円)
1回 23,000円 
(税込 25,300円)
4回コース 70,000円 
(税込 77,000円)
6回コース 100,000円 
(税込 110,000円)

シンシア公式アカウント

銀座院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia
  • X @Cynthia

渋谷院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia
  • X @Cynthia
page up