GLP-1 痩せホルモンの効果で我慢しないダイエット

Body ― 体のお悩み ―

GLP-1ダイエット

痩せホルモン(GLP-1)が
自然に食欲を抑え
徐々に痩せながら太りにくい体を作る

いつもの生活にGLP-1をプラスするだけの
簡単ダイエット

GLP-1ダイエットは、ひとことで言えば「頑張らなくても良いダイエット」です。
様々なダイエットを試しているのになかなか痩せられない…という方に、とくにおすすめします。

このようなお悩みは ありませんか?

  • 食べるのを我慢できない
  • ダイエットが続かない
  • 運動が苦手
  • 痩せてもリバウンドしてしまう

GLP-1

GLP-1ダイエットとは

GLP-1ダイエットとは

頑張らなくても良いダイエット

GLP-1ダイエットとは、GLP-1(痩せホルモン)を体に取り入れることで食欲を抑え、少ない食事量でも十分満足できる状態とし、食事量を減らしながら減量する方法です。なかなかダイエットに成功できない方、簡単に美しく痩せたい方などにおすすめです。
つらい食事制限、カロリー消費のためのキツイ運動、リバウンドの心配のない「頑張らなくても良いダイエット」です。
クリニックに頻繁に通う必要もダウンタイムもなく、1日1回、普段の生活に取り入れるだけでお手軽に痩身が可能です。

継続することで基礎代謝も上がり脂肪も分解されやすくなるため、痩せやすく太りにくい体を作って行くことが可能です。
※GLP-1は、アメリカのFDAやEUなどでも肥満治療薬として認可されている安全なお薬です。

GLP-1の分泌量が多いGLP-1の分泌量が少ない

GLP-1にはさまざまな効果がありますが、ダイエットにつながる作用としては下記の3つがあります。

GLP-1とは

GLP-1の作用

食事中~食後にかけて小腸から分泌される、膵臓のインスリン分泌を促進するホルモンです。
分泌量には個人差があると言われています。

補助的に
④脂肪細胞における代謝改善
があると言われますが、様々なホルモンとのバランスの中で決まるので確実なものではありません。

  • ※例えばGLP-1はグルカゴン分泌を抑制しますが、グルカゴン自体にも脂肪細胞における脂肪細胞分解促進作用があります。
    このバランスに関する研究は未だ確定的ではありません。

上記の作用により
普段の生活をしていてもお腹があまり減らない
食事をしても多くの量を食べることができない
という状態になり、結果として
我慢することなく、1日の摂取カロリーを大幅に減らすことが可能になります。

FDA(アメリカの食品医薬品局)やEUなどでは肥満治療薬として認可されているので、近い未来には日本でも肥満治療薬として認可されうる治療法なのだと受け止めていただいて良いかと思います。

  • ※糖尿病患者で肥満がある場合は内科で保険診療にてGLP-1ダイエットをすることが可能です。糖尿病がある場合は様々な病態や併用薬剤のコントロールが複雑なのでシンシアでは処方ができません。

シンシアのGLP-1ダイエット

シンシアで使用するGLP-1製剤は、ノボ・ノルディスクファーマ社のサクセンダ皮下注18mgです。
毎日決まった時間に、1日1回自分で皮下注射するタイプです。時間は自由ですが、1日のはじまりである朝がおすすめです。

サクセンダ皮下注18mg

シンシアのGLP-1ダイエットの料金体系

シンシアのGLP-1ダイエットの料金は、標準的な使用量(1日0.6mg)であれば、3か月行ったとしても100,000円(税込 110,000円)程度です。
1日使用量0.9mgであれば、2か月で100,000円(税込 110,000円)程度となります。
(3本使用すれば、ほとんどの方がある程度の結果を出すことができており、ご満足いただいています。)

それぞれ単品で、お好きな分だけお求めいただけますので、1か月〇〇円というような価格設定と違い、値段設定が明瞭でムダもありません。
料金表はこちら

  • ※ もともとの体型により料金も変わりますので詳しくはカウンセリングでお尋ねください。
    細めで効果が出やすい方と太めで薬の効果が出にくい人では料金が異なります。

広告などで、最安値として、月々〇〇円などと出しているところがあるようですが、分割で支払う場合の金額であるため、通常よりも高くなっていることがあります。ご注意ください。

GLP-1の使用方法

STEP1

サクセンダ本体のキャップを外します。先端のゴムの部分と注射する部位(お腹など)をアルコール綿で消毒します。

STEP2

針の紙蓋を剥がし、サクセンダ本体の先端にくるくると回しながら装着します。

STEP3

針のキャップを外します。2つ付いていますので2つとも外してください。毎回空打ちしてください。
外側のキャップは廃棄する際使用しますので、捨てずにお持ちください。

STEP4

サクセンダのダイヤルをご自分の使用量まで回します。

STEP5

注射部位をつまみ、針を刺しダイヤルが0mgになるまでボタンを押します。ボタンを押し終わってもすぐには針を抜かず、6秒ほど待ちボタンを押したまま針を抜きます。

STEP6

注射が終わりましたら針の外側のキャップを戻し、廃棄用の袋に別に取っておきます。
次回ご来院の際にご持参ください。

又吉院長によるGLP-1サクセンダの使い方

シンシアの5つのNO!!

シンシアのGLP-1ダイエットは、余計なコストをかけていないため、リーズナブルな価格設定が可能となっています。

NO!!サプリメント
高額サプリメントで痩せるなら、医療に頼る必要ありません。
少なくなった食事摂取の中で、バランスの良さを心がけるだけで十分です。
NO!!専門アプリ
専用ダイエットアプリなど必要ありません。
ダイエットアプリは、GOOGLE PlayストアやアップルのApp Storeからいくらでも無料でダウンロード可能です。
NO!!食事指導
GLP-1ダイエットは、自分の今までの食生活と関係なく食欲が落ちてダイエットを達成する治療です。
食事指導などをいちいちせずとも、自己判断で用量を調節していくだけで効果を出すことが可能です。
食事指導が必要なGLP-1ダイエットなどは本末転倒です。
薬の用量調節などの、お悩みがあればお気軽にご相談ください。
NO!!健康食品
お茶販売 クリニックが開発した健康食品やお茶が、ダイエットに役立つ理由もなければストレス軽減になる医学的根拠もありません。
GLP-1ダイエットを開始したら自分の好きなモノを、少量、バランスよく食べることでストレス無く栄養不良になることもなくダイエット成功を目指してほしいと考えています。
NO!!芸能人
インフルエンサー 芸能人をホームページに載せると年間数百万から数千万の費用がかかります。
インスタグラマーやYouTuberなどのインフルエンサーは1回の記事当たり〇〇万円。あるいは”私の紹介、あるいはページを見た”で流入した患者様の売上の20から30%をインフルエンサーに支払うというのが業界標準です。
GLP-1ダイエットに関しては、ギリギリのコストを目指すため芸能人・インフルエンサーに依頼しません。

注意事項

治療時間 5分程度
施術に伴う痛み 施術中の痛みはありませんが、注射の際に僅かな痛みが伴います。
術後通院 体調チェックのために1か月程度で一度ご来院をおすすめしています。
傷跡 残りません。
洗顔・メイク 当日から可能です。
シャワー・入浴 当日から可能です。
飲酒 当日から可能です。
腫れ・赤み ほとんどありませんが、まれに注射部位に赤みやわずかな内出血が出現する場合があります。
副作用・リスク 治療初期に胃部不快感、胃が張っている感じ、頭痛・便秘・下痢といった消化器症状が出ることがあります。
治療を続けていくことで、症状が軽減されていきます。
ただし、副作用が強い場合は医師にご相談ください。

※個人差がございます。

注意事項

  • ご自身での皮下注射を行うため、指導時の使用方法を守って治療を行ってください。
  • 自己注射により、稀に内出血などの症状がみられることがありますが、数日で落ち着きます。
  • 糖尿病治療中の方は治療薬の内容により、GLP-1注射療法を受けられない場合があります。
  • その他、甲状腺疾患、膵臓疾患の方についてもGLP-1注射療法が受けられない場合があります。

施術をお受けいただけない方

  • 妊娠・授乳中の方

「サクセンダ皮下注18mg」1本で何日分なの?

サクセンダ皮下注18mgもともと痩せている方、食の細い方、効果が出やすい方の場合

毎日0.6mgを続ければ十分ですので、1本でおよそ1か月間ダイエットを継続することが可能です。

太めの方、食欲旺盛な方、効果が出にくい方の場合

サクセンダによる効果が出にくい場合には、0.3mgずつ量を増やし、最大1.8mgまで増やすことが可能です。1日18mgずつ使用した場合は、10日で1本なくなりますので、1か月継続するためには3本必要になります。

【参考】
当院院長(168cm70.8kgで開始)の場合は、1か月継続した時点で、1日あたり0.9mgずつ使用していますが、効果も副作用も安定しています。
一方、シンシアのスタッフ(40歳女性162cm54kg)の場合は、腹部不快感の他、頭が重い感じなどの副作用と食欲低下のバランスが1日0.6mgか0.9mgで取れるとのことで、その日の体調に合わせて調整しています。

サクセンダがダイエット(肥満治療)に一番向いている理由

シンシアで処方しているサクセンダ皮下注18mgの他にも、実は色々な会社から色々なGLP-1製剤が発売されています。しかし糖尿病薬としては問題にならないことが、ダイエット(肥満治療)目的となると以下のようなことがデメリットとなり、最適とは言えなくなります。

○週に一回クリニックで注射するタイプ

ビデュリオン皮下注用2mgペン、トルリシティ皮下注0.75mg、アテオスなど

  • 週1回クリニックに行かなければならないため大きな手間となる。
    ダイエットの失敗の最大の原因は「めんどくさい」ということが多く、通院しなければならないダイエットは続かない。
  • ダイエットにおけるGLP-1の効果は胃もたれ、食欲不振などであり、用量に依存している。
    1日1回自己注射の場合には、調子が悪いと感じたらその日は用量を減らす。
    効果が弱いと感じたり効果を強く出したい日(飲み会など)は少し増やす。
    などの調節が可能であるのに対し、週に1回注射する場合は、その1週間は激しい副作用に悩まされ続ける。
    あるいは、効果がないまま過ごさなければならずリスクが高い。
○1日2回自己注射するタイプ

バイエッタ皮下注5μgペン300など

  • 1日2回は、注射のし忘れが多くなる。
    煩わしくなってしまいダイエットには不適。
○1日1回自己注射(サクセンダ以外)

リキスミア皮下注300μg

  • 1日1回10μg~20μgの調節しかないものが多い。
    効果・副作用に応じて、1日1回広範囲で用量の調節が可能なサクセンダと比べると薬剤の調節性に大きなデメリットがある。

施術の流れ

カウンセリング

GLP-1(サクセンダ)ダイエット注射の治療が適しているか、体調や理想とする体重・体型等、患者様のお話を伺います。

指導

ペン型の注射器(サクセンダ皮下注18mg)をご自身の皮下に毎日注射するので、使用方法、注意事項の指導を細かく行います。

自宅で治療

ご自宅で患者様ご自身により、毎日注射していただきます。
※指導時の使用法を守って治療を行ってください。

よくある質問

Q. 副作用はありますか?

頭部や胃部不快感、便秘・下痢といった消化器症状が出ることがあります。
使いはじめた頃にあらわれ、数日から数週間で自然となくなります。
嘔吐・悪心・下痢・食欲不振等がみられた場合は、水分を十分補給し、脱水状態に致らないよう注意してください。
ただし症状が長引く場合は、医師にご相談ください。

Q. 治療の際、痛みはありますか?

ご自身の皮下に注射を行うので、多少痛みはあります。
しかし治療用の注射針は細く短いので、我慢できない痛みではありません。

Q. 食事制限や運動はしなくても本当に痩せるのでしょうか?

無理な食事制限や運動は不要です。
毎日1回の自己注射で自然と食欲が落ち、痩せやすい体へと体質改善していきます。
ただ、健康面を考えバランスの取れた食事や軽い運動をする事をおすすめします。

Q. 栄養失調にはなりませんか?

自然に食欲が減り食事量も減って行きます。
それに伴い栄養不足になる可能性はあります。
基本的には、バランスの取れた食事をする事をおすすめしますが、必要であれば補助食品・サプリメントなどで補ってください。

Q. GLP-1は安全ですか?

人間の体で作られる消化管ホルモンを応用した薬を使用した治療法です。
糖尿病治療薬として厚生労働省の認可を受けたものを使用しているので、安全性に問題はありません。
GLP-1注射は、2014年にアメリカで、2015年にはEUなど肥満治療薬として承認されています。

Q. GLP-1(サクセンダ)ダイエット注射で気を付けなければいけないところは何でしょうか?

医師の指導のもと、正しい知識を身に付け、使用法を守ることです。
即効でダイエット効果を求め勝手に容量を増やしたり、1日に2回・3回と注射することは厳禁です。
また毎日決まった時間(朝がおすすめ)に注射を行ってください。
注射する時間がバラバラだと、治療効果を得られない時間帯が出てくる場合があります。

Q. 糖尿病治療ではないのですか?

GLP-1は日本では糖尿病薬として正式に認可されている薬です。
個人差はありますが、GLP-1の強烈な副作用により食欲が減少・満腹感の持続で、1日の摂取カロリーが劇的に減り結果ダイエットに繋がります。

施術料金

GLP-1
サクセンダ 18mg 1本 19,500円 
(税込 21,450円)
 
サクセンダ 18mg 3本セット 56,000円 
(税込 61,600円)
1本あたり
18,667円 
(税込 20,533円)
サクセンダ 18mg 5本セット 82,500円 
(税込 90,750円)
1本あたり
16,500円 
(税込 18,150円)
オプション
皮下注用専用針 14本 1,000円 
(税込 1,100円)
  • ※WHO報告など国際標準においては、「自己皮下注射時にアルコール消毒をした場合としていない場合の局所の感染リスクに有意差は無い」という結果が出ており、自己注射で消毒をするのは少数派と言われています。

■このページを見た方は、こちらのページも見ています

シンシア公式アカウント

銀座院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia

渋谷院

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE @Cynthia
  • LINE @Cynthia
page up