Face ― 顔のお悩み ―
- 銀座・渋谷の美容外科 シンシア TOP >
- 診療のご案内
- > 顔のお悩み/ミントリフト
ミントリフト
溶ける糸を使った、切らないフェイスリフト
まわりにバレずに自然な引き上げを長期的に持続
従来のものよりも引っかかり効果や引き上げ時の糸の耐久性が強い
切開の必要がないので、髪の毛を剃る必要がありません。
ダウンタイムも少なく、吸収されるまでの期間は約半年~1年と、持続力も強くなっています。
シンシアの医師は、MINT LIFTを開発した韓国HANS Biomedより公認施術医師の認定を受けています。
このようなお悩みは ありませんか?
- たるみが気になる
- ほうれい線やマリオネットラインを改善したい
- たるみ改善だけでなく、肌にハリと弾力が欲しい
- 小顔にしたい
症例写真
42歳 女性:ミントリフト(5本×5本)+ 中顔面ヒアルロン酸(6cc)+ オトガイヒアルロン酸(2cc)
術前
術後1年
施術内容 | スマートなタイプで、中顔面痩せとたるみが目立ち始めています。中顔面にボリュームを復活させミントリフトで引き上げることで大幅な若返りを期待できます。 |
---|---|
費用 | 805,000円 2016年1月 |
副作用・リスク | 数日程度は軽い腫れや内出血が見られます。 |
44歳 女性:ミントリフト(5本×5本)+ ミントリフト(2本×2本)
術前
術後3年5か月
施術内容 | 30代後半に他院でフェイスリフトを受けており、更に上の若さを目指すためミントリフトを行ないました。1年2か月後に2本ずつ追加を行なっています。 |
---|---|
費用 | 685,000円 2015年12月 |
副作用・リスク | 数日程度は軽い腫れや内出血が見られます。 |
39歳 女性:ミントリフト(5本×5本)
術前
術後10か月
施術内容 | 4年程前に他院で切開を伴うフェイスリフトを受けています。若返りのご相談を受け、ミントリフトを行ないました。たるみが強いわけではありませんでしたが、ほうれい線とマリオネットラインがかなり改善しました。 |
---|---|
費用 | 485,000円 2015年11月 |
副作用・リスク | 数日程度は軽い腫れや内出血が見られます。 |
38歳 男性:ミントリフト(5本×5本)
術前
術後2年
施術内容 | 年齢以上に老けている感じはありませんでしたが、もっとかっこよくとのご希望でミントリフトをご希望でした。 |
---|---|
費用 | 485,000円 2014年9月 |
副作用・リスク | 数日程度は軽い腫れや内出血が見られます。 |
ミントリフト

側頭部の毛髪が生えている部分の深い層を固定の礎として、その部分からフェイスラインに向かって引っかかり効果のある糸を進めていき、脂肪層・SMAS層を引き上げていく、切らないフェイスリフトです。
強い棘がしっかりと組織を引っ掛け、顔が若返る方向に基本的に5本ずつ(片側5×2=10本のラインが入ります)入れることによって、重さのある顔のたるみを引き上げることができます。
フェイスラインがシャープになり、頬に高さが生まれて若々しい美肌になるという効果があります。
高い引き上げ効果&小顔効果
同じ方向に数を多く挿入することで引き上げ力を上げていくことや、アプトスやハッピーリフトと違って側頭部に固定がしっかりとされるので、糸の移動が少なく、各種糸のフェイスリフトの中でも引き上げ効果が高いものとなっています。
治療直後から大きな効果を得られることと、内出血や腫れなどのダウンタイムが少なくなっています。
特にフェイスラインの引き上げ効果が高いので小顔効果も見られるのが特徴です。
ミントリフトの特徴
Point. 1 引き上がった状態で固定されそのまま持続
半年から1年ほどの間に体内で溶解され大量の自己コラーゲンが糸のまわりに形成、ひきあがった状態で固定され、たるみにくい状態が持続します。
Point. 2 溶ける糸特有の副作用が非常に少ない
こめかみで固定する溶けない糸にありがちな「コメカミ部における痛みが延々と続く。」などの長期的な副作用の心配が非常に少なくなっています。
Point. 3 顔面の解剖に精通した医師が施術

シグネチャーリフトなど数多くの本格的なフェイスリフトを手がけ、顔面の解剖に精通した医師が、リティニングリガメントの位置やSMASの状態などを考慮しながら手術するので、糸のリフト主体のクリニックよりも効果が高くなっています。
シンシアの医師は、MINT LIFTを開発した韓国HANS Biomedより公認施術医師の認定を受けています。
ミントリフトの特徴
使用する糸について
【糸の素材】
外科手術に使用される吸収性のPDO(ポリジオキサン)で作られています。
強く皮膚組織を固定してシワの改善を可能にした吸収性糸で、体に残ることなくゆっくり溶けていきます。
【糸の形】
360度のらせん形突起と3D構造表面なので、様々な角度で皮膚組織を固定して持ち上げます。
【糸の強度】
糸自体にトゲが生えている形で生成するため、長期間強度が弱まることなく形を維持できます。 従来のカッティングスレッドはトゲの部分から溶けていくため、体内に入ると強度が弱くなってしまいました。
- ※ミントリフトⅡミニS( MINT Lift Ⅱmini S)は、本来は糸の名前ですが、施術名としても用いられています。糸の質自体は通常のミントリフトと同じです。しかし、固定型(フィックスドタイプ)ではなく、固定されていない(フリーフローティングタイプ)ので、効果は固定型である通常のミントリフトと比べると数段弱いといえます。
注意事項
施術時間 | 麻酔を含めると約1時間 |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔、静脈麻酔 |
傷跡 | 髪の生え際に注入の針穴ができますが、ほとんど目立ちません。 |
腫れ | 術後2~3日程、軽い痛みや腫れが出ることがありますが、1週間ほどで落ち着きます。※個人差によります。 |
通院 | 状態を確認するため、1週間後の通院が必要です。 |
メイク | 翌日からメイク可能です。 |
洗顔・入浴 | 当日は避けてください。翌日から可能ですが、施術部位に刺激を与えないようにご注意ください。 |
副作用・リスク
- ごくまれに、糸を挿入した部分の痛み、腫れ、熱感、ツレ、左右差などが見られる場合があります。症状が持続する場合、炎症・感染などの可能性がありますので、お早めに診察をお受けください。
- 術後1か月ほどは顔のマッサージを控えてください。
- 術後1~2周間ほどは激しい運動は控えてください。
治療の流れ
カウンセリング
現在の肌の状態を加味しながら診察を行い、詳しくカウンセリングいたします。
予想されるトラブルや施術後のアフターフォローに関しても、患者様がご納得いくまでご説明いたします。
マーキング
しっかりとした引き上げ効果を出すために、糸の挿入口となるこめかみ1点から、引き上げたいラインをマーキングします。
麻酔
局所麻酔だけではかなりの痛みを伴うので、シンシアでは基本的に静脈麻酔による鎮静にて無意識下に行っています。
手術
リテイリングリガメントの存在を気にしながら糸を挿入していきます。
挿入箇所はこめかみの髪の生え際なので、傷跡がほとんど目立ちません。
術後
治療後は、麻酔が残っているので少しお休みいただきます。
経過を確認後、特に問題なければそのままお帰りいただけます。
よくある質問
Q. 若くても効果が出ますか?
ミントリフトには、リフトアップ効果だけでなく、肌を若々しくする効果もあります。たるみだけでなく、肌のハリも同時に改善するので若い方からも人気のあるフェイスリフトです。
Q. ほうれい線やマリオネットラインの改善もできるって本当ですか?
頬の皮膚や脂肪がたるむ事によってできる溝なので、シワ治療目的で行うヒアルロン酸注入やコラーゲンの増殖よりも効果があります。溝の原因となっている皮膚や脂肪を直接引き上げるので、トータル的に重力に負けない若々しい肌に整えられます。
Q. ミントリフトの持続期間はどれくらいですか?
個人差はありますが、およそ2年位効果が持続します。半年~1年ほどの間に挿入した糸が溶解され、大量の自己コラーゲンが糸のまわりに形成されるので、たるみにくい状態が持続します。
施術料金
ミントリフト | |
---|---|
4本×4本 | 400,000円 (税込 440,000円) |
5本×5本 | 460,000円 (税込 506,000円) |
静脈麻酔 | 30,000円 (税込 33,000円) |
■このページを見た方は、こちらのページも見ています