- ワキガ
ワキ多汗症ボツリヌストキシンのリピーターさんが多い理由
2013年08月14日
猛暑のせいか多汗症治療としてのワキのボツリヌストキシンがまだまだたくさんいらっしゃってくださっています。
今年の印象として毎年来てくださっている方ももちろん多いのですが、去年他のクリニックに行ったけどやっぱり戻ってきたという方が凄く多いです。
なんでシンシアに戻ってくるかを訊くと
○痛みが軽い。
はっきり言ってワキボツリヌストキシンは痛みを伴う注射なのですが、シンシアの場合クリーム麻酔をしたうえで笑気をサービスしているので痛みが全然違います。
なんでこんなことが出来るかというとシンシアには施術室のベッドが6個もあるのでクリーム麻酔をしながら待ってもらっていてもそんなに経営の圧迫要因にならないからなんです。
冷やしているだけでは強い苦痛を感じる方が多いです。
(´・ω・`)
○効果が高い
日本のボトックスのプロバイダーが推奨している多汗症の注射の仕方が間違っています。
そのせいか間違ったうち方で注入されている方が多いんでしょうか・・・
まず、ワキの広さにもよりますが10から15か所程度の注射では全体にいきわたりません。
最低20か所から25か所に分ける必要があります。
その他、あまり濃い状態で注入を行うと一か所注射するたびに一滴程無駄になるのですがそれがバカにならないユニット数になって効果が下がります。
シンシアでは50ユニットを6㏄にうすめて使っているので全体にいきわたり、無駄なユニットも少なくなるようにしています。
○やり方が正しい
残念ながら皮内注射をしないといけないのに皮下注射をしている先生が多いらしく、それが効果が出ない理由の一つになっているようです。
正しい皮内注射を行うとしばらく上の写真のように蚊に刺された後のようなふくらみが残ります。
キッチリ・ラクにワキの多汗症治療を行いたいかたはお気軽にシンシアにご相談ください
(^-^)/
ワキの多汗症治療ボツリヌストキシンは34800円でやっています。
2013年8月現在。
面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。
押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~
シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・
お電話は
0355500567
まで。お待ちしております(≡^∇^≡)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
新機器導入!ディスカバリーピコ【美肌治療】
-
★508 28歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)+二重埋没法+ゴルゴ線剥離
-
★507 【他院注入で目の下がパンパン!】42歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+ゴルゴ線剥離
-
★419-3 【埋没法もやってみた】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★506 43歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+ゴルゴ線剥離
-
☆34-2 ★444-2 【1年後】61歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF 下まぶた切開たるみ取り+眉下切開
-
大腸検査を受けてきました!
-
★505 43歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+額 ボトックス注射
-
★504 【全顔モニター】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法プレミアムクイック
-
引っ越し先ティファニービルで踊ってみた