- ブログ
寿司 歌舞伎→寿司キング→月と夜空 ヽ((◎д◎ ))ゝ
2012年08月04日
シンシアが入っているビルは三原橋の交差点(東銀座の交差点)のピン角にあるのですが、とにかく出入りの激しいビルです。
僕が開業して明日で5年目に突入になるのですが地下1階から13階まで14フロアーまであってこの四年間でずっと続いているのは
ぐんまちゃんち
ゴルフバー
シンシア
中華料理ライカ
だけです。5階の美容整体ニシクラと10階の焼肉屋さん天壇はシンシアよりも後からの入居です。
ともあれ家賃が高すぎるのだと思います・・・
(´・ω・lll)
と愚痴ってみましたが、そうではなくて最近気になるのが6階のお寿司屋さんです。
もともとシンガポール在住の社長さんがやっていたお店が撤退してその後またお寿司屋さんが入ったのですが・・・
その名前が
寿司 歌舞伎
ヽ((◎д◎ ))ゝ
ちなみに看板はこんな感じだった
えっと・・・確かに歌舞伎座のすぐ前ではありますが、歌舞伎の関係者なのでしょうか・・・
とにもかくにも会員制かってくらい宣伝もなければメニューもわからない敷居の高い雰囲気でした。
あまりにも普通の人にとって敷居が高いせいかしばらくしてお店の名前が変わっています。
その名前が・・・
寿司王(スシキング)Σ(=°ω°=;ノ)ノ
これはエレキング©円谷プロ
一番上の写真でうっすら写っていますがかなりイカシタ名前がまた付きました。
スシキングになって少しお客さんフレンドリーになったのか“ぐるナビ”で見かけるようになりました。
さらに最近になって
また名前が変わって・・・
海鮮創作ダイニング 月と夜空
になりましたヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
本当に最近になってメニューも少しわかるようになり行ってみようかなぁ・・・
なんて思うようになりました。
名前ってすごく重要だと思うのですが、次々に名前を変えることができるというのはきっととてつもなく経営に余裕があるのかもしれません。
或いは、中国人の富豪の方が思いつきでやっているのかなぁなんて思うような感じです。
僕としてはかに道楽が撤退してビルがさみしい雰囲気なので是非一緒のビルに入っているテナントさんたちには頑張ってほしいなぁと思っているのですが・・・
近いうちに一度行ってみたいと思います
(9 ̄^ ̄)9ムキッ
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!
-
★220 48歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス+経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法
-
★499 53歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★498 28歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
銀座院 移転リニューアルオープン!!
-
★419−2【術後1年】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★497 62歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)