1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 生レバー・ユッケ・牛刺しなどなど生肉関係。。
  • ブログ

生レバー・ユッケ・牛刺しなどなど生肉関係。。

2011年05月11日

こういうのはしらべればしらべるほどいろいろうれしくない情報が出てくるんですよね~

牛の腸管にはほぼ100%に近い確率で病原性大腸菌がいるそうです。

病原性大腸菌を何とか食べるところにつかないようにしながら処理していくんです。

病原性大腸菌は加熱処理をすれば害がでることはかなり防げるといわれています。

ただ、生肉に関してはいくら表面をトリミングしたり消毒したりしても菌は見えるものではないので生食は非常に危険。特に肝臓(レバー)には消化管からの血流に多量に菌が入っているらしく(肝臓自体がこの菌のフィルターとしての役割を持っている)まさに危険な食べ方だとのことです。

アメリカやカナダでも相当問題になっているらしく、あちらではハンバーグの調理方法やステーキの焼き具合にも注意しなくてはならなくなっていたり、ガイドラインがあったりするそうです。

とにもかくにも、生レバー・生肉を食べるときにはよほど気をつけないといけないようです

(´・ω・`)

特に子供・老人は絶対に摂取しないようにしましょう。

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談