- ブログ
ピンクリボン 乳がんを早期発見するために・・・
2008年10月03日
この前、ピンクリボンのことに触れました。
ピンクリボンというのは、乳がんの存在を忘れないようにしましょうというキャンペーンです。
いろいろなリボンありますけど、美容外科医師である僕の中ではこのリボンは特に重要な意味を持っています。
女性の皆さんは特に(そして男性も)乳がんには気をつけてください。
僕は、一般外科の研修医だったころ乳がんで亡くなる人も見ました。
(乳がんで亡くなるのは本当にもったいないのです。早くに気づきさえすればほとんどが助かるのです。)
そして心臓外科で働いている時に、パートで乳がん検診をしていたりもしました。
だから、今までに意外と乳がんにかかわる仕事もしています。
今は、美容外科医師だから、バッグインプラントや脂肪注入・ヒアルロン酸注入なんかをやっています。
これは、人生にとったらプラスになる方がたくさんいらっしゃるけれど、
乳がんの発見という意味ではすごく罪深いことをやっている気もしています。
現在のところ、バッグインプラントを入れると普通の検診センターではマンモグラフィーをしてくれなくなります。(脂肪注入やヒアルロン酸注入であっても)
しかも、バッグインプラントだろうと、脂肪注入だろうと、ヒアルロン酸だろうとマンモグラフィーやCTにはしっかり移ってしまうので診断精度が下がります。
では、超音波ならいいのかというと、この検査はDr.の腕と機械の性能も重要です。
コスメディカルクリニック シンシア では胸を大きくしたいという前向きな希望を満たしながら、
乳がんの検診もやはり精度を高く受けてもらいたいという気持ちで信頼できるクリニックを探しました。
板橋区にあるベルーガクリニック の先生と面談いただき、豊胸手術と乳がんについてお話を教えていただいたりまた、当院で施行した豊胸手術後の患者様の乳がん検査を引き受けていただけることになりました。
実際に、Dr.にお会いしましたが人柄も素晴らしく、施設も最先端です。
同じ、乳がん検診をするなら、精度の高いクリニックが本当にお勧めです。(触診だけではほとんど意味がありません。いくつかの方法を組み合わせることが必要なのです。)
皆様の人生で、信頼性の高い乳がん検査をお受けになるためにとてもお勧めのクリニックですので是非ホームページを見てみてください。
そして、一度も検査を受けたことのない方は是非検診を受けてください。
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★503 【ハムラ法 他院修正 】52歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★502 55歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
たるみ治療のRF(高周波)機器を徹底比較!それぞれの違いからオススメの選ぶポイントまで詳しく解説!
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!
-
★220 48歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス+経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法
-
★499 53歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★498 28歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)