- ウルセラ サーマクール
39歳女性 ウルセラ 静脈麻酔(全身麻酔)で最大出力 1ヶ月後
2018年11月17日
今回のモニター患者様は39歳の女性です。
お写真の一年前にもシンシアでウルセラをお受けになってくださっていますが、
今回はリピーターとしてモニターでの施術です。
シンシアのウルセラは
”静脈麻酔で完全に意識がない状態”
で
”最高出力”
をウリにしていますので今回もそのように施術しています。
術後のほうが影の出やすい条件ですが、マリオネットラインの角度などを見ると全体的な引き上げた達成されているのがわかると思います。
御本人も実感があるとのことで良かったです(*^^*)
ちなみにウルセラは出力の段階が4つしかありません。
①.一番強くて効果が出やすいけど 痛くて1発打つと飛び上がるレベル
②.数十発までは耐えられるけど最後までは耐えられる人が少ないレベル
=====越えられない壁=====
③大体の人が最後まで受けられるレベル
④痛みに弱い人は早々にこのレベルになってしまっているレベル
ウルセラの4つの出力はサーマクールとかと違ってやけどの危険性で使えない出力があるわけでなく、純粋に痛みだけで決まります。
①②は効果が出やすいですが③④は効果があまり望めません。
①と④の出力の差はおよそ2倍です。
ウルセラは高価な施術ですのでシンシアで受けてくださる方には”思い残すことなく
”最高出力で受けてほしいp(´⌒`q)”
と考えています。
だからシンシアでは静脈麻酔(自分で呼吸はしているけど意識のない、事実上の全身麻酔)で寝ている状態で受けて頂いています。
起きて余裕で会話ができるくらいの状態でウルセラを受けている患者様はもしかしたらシンシアの1/2の出力で受けてるのかもしれません。
ウルセラのことをよく知っている方が”全身麻酔で最高出力”を目的として全国から飛行機に乗ってわざわざ来てくださり、しかもリピーターになってくださっているのがとてもうれしく思いますし、僕の考え方が間違っていないんだろうなって勇気づけられます。
ちなみに最高出力でウルセラを照射すると人によっては多少の腫れが出ることもあります。
ウルセラは奥の方(SMAS)を点状にバリバリ焼いているので当然といえば当然かも知れません。
シンシアのウルセラがはじめての方は、多少ダウンタイムには余裕を持って来てくださると助かります。
お気軽にご相談ください(*^^*)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★505 43歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+額 ボトックス注射
-
★504 【全顔モニター】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法プレミアムクイック
-
引っ越し先ティファニービルで踊ってみた
-
★503 【ハムラ法 他院修正 】52歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★502 55歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
たるみ治療のRF(高周波)機器を徹底比較!それぞれの違いからオススメの選ぶポイントまで詳しく解説!
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!