1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 息を吐くように蓮舫する
  • ブログ

息を吐くように蓮舫する

2016年12月15日

 

マイルス・デイヴィスはルイ・アームストロングを評して

「アームストロングは喋りまでジャズになっている」

と語っていましたが、蓮舫さんは・・・

 

 

民進党の蓮舫代表「男も女も泣いちゃいかん」 玉木雄一郎幹事長代理のパーティーで

2016年12月8日 20時38分 産経新聞

 

 民進党の蓮舫代表は8日夜、玉木雄一郎幹事長代理が都内で開いた政治資金パーティーに出席し、自身が9月の党代表選で「男なら泣くな」と玉木氏を一喝したのを念頭に、「私の発言がいろいろと誤解を呼んだので改めて訂正するが、男も女も泣いちゃいかん」と述べた。

 玉木氏は長野市で開かれた代表選の候補者討論会で、旧民主党政権の「失敗」に触れて深々と頭を下げた前原誠司元外相に、「謝ってほしくない」と涙ながらに訴えて擁護した。これに対し蓮舫氏は「男なら泣くな」と玉木氏に注意し、「男女差別ではないか」などと物議を醸していた。

 

蓮舫氏、カジノ法案可決に 参院議員総会で「悔しい」
朝日新聞デジタル
12/14(水) 20:32配信

 カジノ解禁法案が可決された14日夜の参院本会議直後、民進党の蓮舫代表は参院議員総会で、「数があれば何でもできるということが当たり前になってきました。(民進党に)数がないことを本当にいま、悔しいと思っています」と目に涙を浮かべ、悔しさをにじませた。

 蓮舫氏は厳しい表情で時折、唇を震わせながら、「案件は今回カジノです。賭博です。それを解禁する。与党の議場を見て下さい。笑顔で投票。笑顔で握手。改めて自民党はどういう政党なのか。公明党とはどういう政党なのか」と与党の対応を批判した。

 一方、自分たち民進党の対応について「私たちは選択肢が限られていた」と述べたうえで、「最後の最後まで悩みながらこういう決断になりました」と振り返った。民進党の参院と衆院のちぐはぐな対応ぶりを指摘する報道を意識してか、「いろんな報道があるでしょう。でも私たちは改めて今日の悔しさ、あの与党議員の笑顔を絶対忘れない」と述べた。(中﨑太郎)

 

 

 

 

息を吐くように蓮舫する

 

としか表現できないような、好感度の低さ、ブーメラン、そしてギャグ。

さすが、

安倍ー菅の安定政権の影の立役者。

 

現政権はあまりに敵が粗末すぎてやりたい放題になっているレベル

(´・ω・`)

 

歴代の中ではとてつもなくマシな方ですが、移民政策なんかの亡国政策も推し進めているのが問題。

 

そっちは許さん!!

(*`Д´)ノ!!!

 

民進痘は早く解党してまともな人間はとっとと売国組とたもとを分かって

安倍政権の対立軸を作るべき!!

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談