- ブログ
アトピー性皮膚炎で冬を乗り切るためには
2016年11月27日
基本的に僕はアトピー性皮膚炎があるので季節の変わり目には本当に弱いです
(´・ω・`)
油断するとあっという間に肌がボロボロになります。
防止策は 、
◯加湿・・・特に寝室の加湿。乾燥すると寝ている間に掻き壊してしまうのでアトピー性皮膚炎の人は寝ているときの加湿は心がけた方がいいです。
◯加湿その2・・・寒い朝は写真みたいにマスクで出勤。マスクは乾燥と温度変化を緩和してくれます。
ただし、見た目が美しくないのでせっかくキレイな人たちで皮膚が丈夫な人はマスクしなければいいのになーなんて思ったりしてます。
◯ジェネシス ・・・ジェネシスは肌のキメを良くして乾燥しにくい肌にしてくれます。
◯クリニックの中で練ってる保湿クリーム・・・今年は施術のあと新しい保湿クリーム使ってます。僕はとても気に入ってますがひょうばんが良ければお譲りできるようにしようかとおもってます。
ともあれ、冬の立ち上がりは超悪化せずに済んだのでなんとか乗り切っていこうとおもいます。
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
☆37-2 ★483-2 48歳女性 【他院脂肪注入でまぶたがボコボコに!!】眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★486 51歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★485 42歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★484 50歳女性 ヒアルロン酸溶解→経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
☆37 ★483 48歳女性 眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★482 25歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★481 32歳男性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+二重埋没法(プレミアムクイック法 右側)
-
★218 57歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★480 59歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+下眼瞼皮膚切除
-
31歳女性 中顔面へのヒアルロン酸注入(ボリフト) 3本でふっくら可愛らしく