- ブログ
役所たらい回し(;´д`)…
2016年03月07日
朝から渋谷区役所。
担当のひとが出てきて20分くらいはなしたあと、その許認可は都知事だから都庁へ行けと
40分くらいカウンターで立ったまま待たされた挙げ句
都区内では特別行政だから、その許認可は区役所に行って下さいとのこと。
ここで通常なら、怒りだしてもおかしくはないレベルのひどさですが、法律の「その他」の部分許認可のお願いにあがっているのでぐっと堪える
(ー_ー;)
職員がのっけからやる気がない雰囲気。
さっき自分の知識不足で東京都庁に無駄足を運ばせたことなどどこ吹く風。
で、東京都庁から連絡が一応あったみたいなのですが
話も聞かずに、
“そんな前例渋谷区では無いからダメ!!”
と受付で却下しようとするも
“他の区では認められることがあるのにこの区で認められないと門前払いするのはどういうことか”
と応酬。更に、
“大体この案件をあなたが拒否する権限があるのか。法律上この判断ができるのは保険所長しかいないはず。さっき東京都庁に無駄足運ばされたのもあなたの法律への知識不足が原因。責任をもって門前払いできるのか”
と聞くと、嫌そうに渋谷区のマニュアルをゴソゴソと探しだす。
それを見せるとまんまと、門前払いできないことが明らかに。
で、今週中に返事をいただくことを念押しして渋谷区役所を出ました。
まぁ、微妙な案件なので保険所長がOKをだすかはわかりませんが、
案件について知識も権限もない受付で断られるのは面白く無いですからね
(*v.v)。
上のやり取りをすべて笑顔でやりきった自分を褒めてあげたいです
(;^ω^A
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
引っ越し先ティファニービルで踊ってみた
-
★503 【ハムラ法 他院修正 】52歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★502 55歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
たるみ治療のRF(高周波)機器を徹底比較!それぞれの違いからオススメの選ぶポイントまで詳しく解説!
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!
-
★220 48歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス+経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法
-
★499 53歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離