1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 人道?   移民政策の果てに・・・
  • ブログ

人道?   移民政策の果てに・・・

2015年11月14日

パリでテロ、100人超死亡か=仏大統領「前例ない」―銃撃と爆発、競技場で自爆も
時事通信 11月14日(土)9時25分配信

 【パリ時事】フランスのメディアによると、パリ中心部のバタクラン劇場と北部の競技場付近などで13日、複数の銃撃や爆発などがあり、複数の警察筋は14日、AFP通信に対し、劇場への攻撃だけで約100人が死亡したと明らかにした。

 数十人の人質を取って犯人が立てこもった劇場には14日未明(日本時間同朝)、警官隊が突入。イスラム過激派とみられる容疑者3人を射殺した。
 オランド大統領は「前例のないテロ攻撃がパリで起きている」と表明。オバマ米大統領も「全人類と普遍的価値への攻撃だ」と非難した。仏政府は全土に非常事態を宣言した。
 在仏日本大使館は、14日午前0時(日本時間同8時)現在の情報として「銃撃に巻き込まれた邦人はいないもようだ」と述べた。AFP通信によれば、複数の関係者が13日、競技場近くの爆発は自爆テロだと証言している。目撃者によると、劇場に対する襲撃は同日午後10時(日本時間14日午前6時)ごろ発生し、占拠犯はアラビア語で「アラー・アクバル(神は偉大だ)」と叫んで乱射した。
 AFP通信によると、劇場で発砲があったほか、劇場付近のカンボジア・レストランも襲撃を受けた。また、競技場付近では複数回の爆発音が聞こえた。治安機関筋は、テロ攻撃は市内計7カ所で発生したと述べた。
 競技場ではフランス代表とドイツ代表のサッカーの試合が行われており、オランド大統領が観戦していた。オランド大統領は銃撃事件を受け、急きょ内務省に向かい、危機対策室で対応に着手した。緊急閣議を開催する。
 仏大統領府は14日、トルコで15日から開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議をオランド大統領は欠席すると明らかにした。イダルゴ・パリ市長は住民に対し、自宅から出ないよう要請した。
 フランスでは1月、パリの風刺週刊紙シャルリエブド本社やパリ近郊のユダヤ教食料品店がイスラム過激派に襲撃され、17人が死亡した。さらにパリでは30日から国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)が開幕するため、仏当局が警戒態勢を強化していた矢先の事件となった。 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・

まぁ・・・
自分の国でうまく行かなかったからといって
フランスみたいな先進国に移民して

そこにもともと住んでいた国民の負担で居住させてもらいつつも・・・

思ったよりは裕福になれなかったからといって不満を持ち逆恨み・・・

そんな中からテロの手引を行う人間が出てくる。

移民政策をする限り当然の帰結です(´ーωー`)

改めて、何度でも言います。

移民政策、絶対反対(# ゜Д゜)

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談