1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. すがすがしい気持ちになれるニュース
  • ブログ

すがすがしい気持ちになれるニュース

2015年03月15日

韓国と「価値共有」、明言避ける 政府答弁書を閣議決定
松井望美2015年3月13日19時08分 朝日新聞

 安倍内閣は13日、韓国について「我が国と共に米国の同盟国であり、民主主義及び市場経済を採用している国」とする答弁書を閣議決定した。質問は「自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有すると認識しているか」だったが、「価値共有」について明言を避けた。
 民主党の鈴木貴子衆院議員の質問主意書に答えた。外務省の担当者は「現状をありのまま記した」と話すが、安倍晋三首相の施政方針演説や外務省ホームページ(HP)では韓国について「基本的価値を共有する」といった表現をなくしており、韓国に対する意識の変化が反映された可能性がある。
 施政方針演説やHPで「価値共有」の表現がなくなったことについて、日本政府関係者は「韓国社会への不信が背景にある」と話す。朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を傷つけたとして産経新聞前ソウル支局長が在宅起訴された件などが影響しているとみられる。(松井望美)

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
外務省がホームページに韓国のことについて3月2日に

「我が国と、自由と民主主義、市場経済等の基本的価値を共有する重要な隣国」
更新後は
「我が国にとって最も重要な隣国」

と簡略化された。要するに価値観は共有していませんよ・・・・と
(●`・ω・´●)

よせばいいのに、これに韓国の外交部がかみついてきてました。

そしたら、上のニュースです。

韓国の手先である民主痘の鈴木貴子衆院議員がまさに、よせばいいのに安倍内閣に質問しちゃったんですね。

そしたら、外務省のホームページの表現から閣議決定に格上げしたあげくさらに強い表現に(笑)
「我が国と共に米国の同盟国であり、民主主義及び市場経済を採用している国」

要するに、日本にとって隣にある国以上の何物でもないという素晴らしい表現になりました
ヾ(@^▽^@)ノ

我が国と共に米国の同盟国→日本とは直接のつながりは言及するほどではない
民主主義と市場経済を採用→社会主義国ではないただの国
価値観は共有(削除)
自由(削除)

まぁ、こういったらなんですが日本と韓国って全く価値観を共有してないですよね。
○仏像を盗もうが大使を襲おうが何をやっても反日無罪
○親日罪が存在ししかも遡及法(遡及法は発展途上国の証)
○産経新聞の記者は拉致監禁
○ありとあらゆる日本を貶めるねつ造ネタを世界に喧伝

逆に、韓国の立場に立って日本と価値観を共有しているなんて思っている人はいないでしょ?

その辺をしっかり再確認するのは良いことなんじゃないでしょうか。

安倍内閣ってホント特亜に関する外交は歴代最高の仕事をしていると思います。
まぁ経済政策とか言いたいことはたくさんありますが概ね良い政治していますね

ちなみに、外交関係でも

○アメリカ
日韓関係悪化「米国に有害」 米国務次官補が苦言、「朴政権も言動自制が必要」
2015.3.14 産経新聞

○ドイツ
独、慰安婦問題発言を否定 見解伝達と菅氏
2015.3.13共同通信
○フランス
日韓は「独仏と異なる」=歴史問題で見解-仏外相
2015.3.14 時事ドットコム

その他もろもろ、韓国のねつ造が剥がれ落ちている雰囲気です。

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談