- 毛細血管拡張症 血管病変
クモ状血管腫 一回だけの治療で改善 ロングパルスYAG【37歳女性】
2014年02月08日
クモ状血管腫という血管の病気を知っていらっしゃるでしょうか。
Gooヘルスケアより引用します。
中央部に赤く軽度に隆起した1~3mmの発疹があり、これを中心に毛細血管が放射状に数mm~2cm程度、クモが足を広げたように伸びています(図85)。中央部の隆起した部分は動脈なので、指で触ると拍動が感じられることもあります。顔面、頸部(けいぶ)など上半身によく現れます。
小児や健康な成人では通常、1個または少数みられるだけですが、肝障害、とくに肝硬変のある患者さんや妊婦、経口避妊薬を服用中の女性などでは多発します。また、妊娠や肝硬変に伴ってみられる時には、手のひらが赤くなる手掌紅斑(しゅしょうこうはん)という症状を合併しやすくなります。
引用終わり
今回のモニター患者様は、37歳の女性ですがお写真のクモ状血管腫は特に肝臓が悪い訳でもなく、原因無くそこにある感じです。
でもあまりかっこいい訳でもなく、顔にあったらあまり気分のいいものでもないので今回はシンシアで、
ロングパルスYAGレーザーというものを使用して除去することにしました。
施術後3か月です。
血管腫はすっかり無くなりました(*^▽^*)
施術前にシコリとして盛り上がっていた部分はまだ少しだけ固さが残っていますが、これは時間をかけて改善してきます。
ちなみにライムライトも2回やっているせいか肌の全体的なシミのコントラストも改善していますね。
シンシアは美容外科もさることながら美容皮膚科に関するレーザーも今存在しているほとんどのものを取り揃えています。(本質的に重複しているものは除く)
これは、すべての人のすべての美の悩みに対応したいという気持ちの表れです。
患者様が安心して一生美に関して任せられるクリニックを目指していくためには
美容外科も美容皮膚科もどちらも高度であることが重要だといつも考えています。
これからも励んでいきたいと思っています
(*v.v)。
面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。
押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~
シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・
お電話は
0355500567
まで。お待ちしております(≡^∇^≡)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★487 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)+右ゴルゴ線剥離
-
☆38 50歳女性 眉下切開+上瞼の脂肪除去(内側)
-
☆37-2 ★483-2 48歳女性 【他院脂肪注入でまぶたがボコボコに!!】眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★486 51歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★485 42歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★484 50歳女性 ヒアルロン酸溶解→経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
☆37 ★483 48歳女性 眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★482 25歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★481 32歳男性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+二重埋没法(プレミアムクイック法 右側)
-
★218 57歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)