- ブログ
上野動物園に行ってきました(≡^∇^≡)
2013年11月06日
久しぶりに上野動物園に行ってきました。
最後に行ったのがいつなのかイマイチ覚えていないのですがブログに記事が無いので相当前なのかもしれません。
もちろん書いていないだけなのかもしれないですが・・・
(*゚ー゚)ゞパンダ
思えばパンダを見たのは相当前のような気がします。
いつか来たときにはいなかったようなあやふやな記憶が・・・
パンダってあんなに大きいのに何でなついたり芸をしたりできないのか本当に不思議です。
ユーラシアカワウソ
いま、コツメカワウソが自分の中で最萌えなのですが、これは大きなユーラシアカワウソ
(´・ω・`)
いえ・・・かわいいのですが・・・
なんかちょっとでろ~んとしているんですよね。
パンフレットに書いてあるカワウソゾーンにはこの1匹だけでした。
アシカ餌やり中
海獣ゾーンも充実です。
旭山動物園を意識したのか昔よりも迫った雰囲気で見ることが出来るようになっています。
アザラシ アシカが餌やりタイムで大盛り上がりの中、水中で引きこもり状態でした
(:3っ)っ
僕はどちらかというとアシカよりもアザラシ派です。
いました、コツメカワウソヾ(@^▽^@)ノ
ペアーで仲良く活発な動きでした。
さわりたい、飼いたいp(´⌒`q)
家でコツメカワウソを飼うんだったらっていつも妄想しています
(´ーωー`)
猿山
前回来たときにはこの猿山が面白すぎてやたら長い時間見ていた気がしますが、今回はそこまで興味をそそられませんでした。
おんなじ人間でもその時の心境で興味のある動物が変わるのが自分でも面白いです。
名前忘れたけれど、あんまり動かない鳥。
人気らしいです。
テレビで見たことあります。
最後は爬虫類館に。
オオサンショウウオはじかに触ってみたいです(;^_^A
上野動物園って本当に充実しています。
600円とは思えない楽しさ(≡^∇^≡)
ナイトサファリなんかやったら、シンガポールの動物園よりもいいのではなんて思ったりもしますが・・・(シンガポールの動物園は“貴重な牛”“絶滅寸前の羊”“めったに見れない山羊”とかが主体だった気がするし)
大満足な一日でした(*^▽^*)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★419−2【術後1年】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★497 62歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★219 33歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引
-
★496 29歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)+ゴルゴ線剥離
-
★495 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス
-
★494 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★493 46歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★492 【他院修正】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★491 43歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★490 【他院修正】57歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入