1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. にっくき静電気に画期的対策(9 ̄^ ̄)9ムキッ
  • ブログ

にっくき静電気に画期的対策(9 ̄^ ̄)9ムキッ

2013年11月03日

冬になってくると空気が乾燥して静電気が多く発生します。
僕はクリニックの中ではかなりの静電気体質の様で看護師とカメラの受け渡しにおいては必ずバチバチ音を立てるし、
埋没法をすれば糸が手に絡まるし・・・(´・ω・`)

去年はドアノブに触れるときにぴかっと光るキーホルダーみたいなものを持っていたのですが、
新兵器 CROCS Crocswatt Vent というタイプの特殊なクロックスです。

医療現場にも対応できるよう、上の穴があいていないので針やメスが落ちてきても大丈夫??
まぁメスが落ちることはありませんがとがったピンセットや脂肪吸引中に廃液が落ちてくることはあるので・・・
そして・・・

表と裏に据え付けられた静電気を放散するギミックがキモです。(かかとの楕円の部分)
半信半疑だったのですが、どうも効果があるように思います。
昨日今日と一度もばちっと来ていませんヾ(@^▽^@)ノ


ちなみに今までの普通のクロックス。

このCROCS Crocswatt Ventはアマゾンで定価4980円もするのでちょっとぜいたく品ですが、バチッといつもする恐怖に比べれば(たぶん年間1000回くらい)ずいぶんいいと思います。
楽天だと送料がかかるところが多かったです。

とりあえずおススメ(‘-^*)/

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談