- 毛孔性苔癬・毛孔性角化症
29歳女性背中の毛孔性苔癬のダーマローラー治療。 自筆感想文あり
2013年10月23日
毛孔性苔癬という病気は本人に全く罪はないのですが、見た目が悪い、さわり心地が悪い、なんか不潔な感じがするといった印象になってしまいがちです。
女性のみならず、男性であってもコンプレックスになっている方が多いです。
治そうとして自分で強くこすってしまったりする人もいますがそれは改善にはつながりません。
皮膚科に行っても尿素クリーム保湿で治しましょうとか、大人になれば治るとか、高い薬だと活性型ビタミンD3軟膏を処方されたりしますがどれも気休め程度で治療の域に達していません。
美容皮膚科に行ってもやたら高いピーリングやらレーザーやらすすめられるだけでそれを進める美容皮膚科の先生も良くなったところを見たことが無いことが殆どというのが毛孔性苔癬という病気です。
そういうわけでシンシアでは、毛孔性苔癬に関して唯一効果が認められ“治療”というレベルに達しているダーマローラーを使用しています。
※フラクショナルレーザーで最も効果の高いパールフラクショナルもシンシアにはありますがダーマローラーの方が効果が高く、皮膚のダメージも少なく、安くできるのでそちらをおススメしています。
もしパールフラクショナルでどうしても治療を受けたい方はご相談ください。
毛孔性苔癬のような皮膚の微細な症状は写真を厳しくとることが何よりも重要です。
小さすぎる写真だったり、ピントが合っていなかったりフラッシュで飛ばしていたりは参考になりません
(`・ω・´)
治療をお考えの方は是非クリックして拡大してご覧ください。
4回の施術で完璧ではありませんがかなり毛孔性苔癬が改善しています
ヾ(@^▽^@)ノ
※施術の痛みの感じ方は人によって様々です。シンシアのダーマローラーはかなりアグレッシブに治療を行うので麻薬性鎮痛薬あるいは類麻薬性の鎮痛薬がほぼ必須です。
それでも今回の患者様の様に痛くなかったという方から、歯を食いしばりながらという方までいらっしゃいます。
毛孔性苔癬は本当に難しい疾患です。
ダーマローラー治療にもびっくりするほど良く反応する方から、少しずつの改善という方もいらっしゃいます。
でも、毛孔性苔癬の“治療”はこれしかないと今は確信をもってやっています。
お悩みの方は是非お気軽にシンシアにご相談ください
(‘-^*)/
面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。
押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~
シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・
お電話は
0355500567
まで。お待ちしております(≡^∇^≡)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
☆37-2 ★483-2 48歳女性 【他院脂肪注入でまぶたがボコボコに!!】眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★486 51歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★485 42歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★484 50歳女性 ヒアルロン酸溶解→経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
☆37 ★483 48歳女性 眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★482 25歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★481 32歳男性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+二重埋没法(プレミアムクイック法 右側)
-
★218 57歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★480 59歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+下眼瞼皮膚切除
-
31歳女性 中顔面へのヒアルロン酸注入(ボリフト) 3本でふっくら可愛らしく
■カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |