- 二重
挙筋法による埋没法では糸が露出していることが多い印象です。
2013年09月22日
埋没法は基本的にまぶたの表側(皮膚)と裏側を関連付けることによってまぶたが開くときに、裏側が表側を引き込むことによって二重になるというものです。
瞼板法の考え方には二つあって
○とにかくグッと縛りこんでひきつれさせて二重を作ってしまいましょう
←つい最近まで内科をやっていたような先生でも1か月くらいもすればできるようになるので○○な美容外科でよくみられるやり方です。おまけに考えなしに早くできるのでこれも○○な美容外科向けです。
組織の挫滅と血流の途絶が見られるので壮絶な腫れ方をします。まぁシンシアでもナチュラルクイックはこんな感じですが・・・
また点で支えることになるので、広い幅だとラインがカクカクしやすいのと、長期的にはまぶたの中に小さな結び目がいるだけということになるので戻りやすいといわれています。
○まぶたの皮膚側と裏側をちょうどの力でコネクションしましょう。
シンシアはこの考え方です。皮膚側は大きくとっていますが、瞼板側はほんの少ししかとっていません。(瞼板はそもそも支持組織なのでコネクションの相手としては少ししかとらなくても十分な強度がとれるからです)
組織の破壊が少なく、血流の途絶も少ないので腫れが少なく、出た腫れの回復も早いです。
ループで支えることになるのでラインがカクカクしづらく、長期的な維持力もあると考えられます。
挙筋法の場合の考え方ですが
○まぶたの皮膚側と裏側をちょうどの力でコネクションしましょう。
です。ただし挙筋は支持組織ではなく柔らかいので大きくゆるくとる必要があります。
(きつくすると筋肉の構造がゆがむ、あるいは壊れて眼瞼下垂などを引き起こすのです。昔の美容外科が良くこれをやっていました。)
このゆるく大きくとることは技術的に非常に難しいのです。
確かにうまくいけば腫れも少ない、手術直後のクイコミも少なくなります。
だから挙筋法をやる先生方は、瞼板法でやる先生の事を目の敵にするわけです。
(まぁ瞼板法のうち前者の考え方は目の敵にされても仕方のない側面もありますが・・・)
ところがこの大きくとって、ゆるめに結ぶ(調節してといいますか)というのが結構なワナで以下にお見せする写真は挙筋法による埋没法で有名な先生の術後なのですが糸が埋まらずに露出しています。
つまり、達人でも糸が埋まらないケースが多いんです。
2枚ともおんなじ患者様です。
右まぶた。
糸はかろうじて埋まっていますが、不良肉芽(シコリ)に囲まれています。
特に症状はありませんでした。
ただしこの状態では違和感を感じることもあり得ます。
おんなじ患者様の左まぶた。
ん・・・?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
ひきつれが2列で縦向きに糸が露出してるので埋没型の眼瞼下垂手術でもしたのかな?と思いましたが、ただの埋没法とのことでした。
(;^_^A
裏側をタッキングするような変なことになっています。
こちらの糸は露出していますが、特に症状はありません。
埋没法の糸というのは
露出している=眼球が傷つく
ということではありません。ただし露出しているということはやはりホメられたことではなく、目がゴロゴロしているなどの場合は糸によって眼球に影響が出る可能性もあるので除去する必要があります。
あと個人的に思うことなのですが、
○挙筋法は繰り返しの手術に向いていない・・・どんどん眼瞼挙筋が変形していく。眼瞼下垂につながりかねません(前の糸をとればいいのですが時間が経つと取れなくなることもありますので)
。(´д`lll)
○挙筋法の後の瞼板法で幅を広くする場合、前の手術の糸(表裏のコネクション)と瞼板法の糸(表裏のコネクション)がクロスするのでうまくラインが出づらい。
これは瞼板法を真面目にやっている身としてはかなり困惑してしまいます。前に挙筋法でやっているときはできるだけ除去を試みた方がいいと考えています。
まぁ
○とにかくグッと縛りこんでひきつれさせて二重を作ってしまいましょう
というタイプの瞼板法しかやったことない先生はこんなこと考えたことすらないでしょうが・・・
こういうタイプの先生は会話をしていると仮に1万件埋没法をやっていても全く成長していないのがよくわかります。
面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。
押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~
シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・
お電話は
0355500567
まで。お待ちしております(≡^∇^≡)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
引っ越し先ティファニービルで踊ってみた
-
★503 【ハムラ法 他院修正 】52歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★502 55歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
たるみ治療のRF(高周波)機器を徹底比較!それぞれの違いからオススメの選ぶポイントまで詳しく解説!
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!
-
★220 48歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス+経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法
-
★499 53歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離