1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 末広型二重から準平行型の二重瞼へ プレミアムクイック
  • 二重

末広型二重から準平行型の二重瞼へ プレミアムクイック

2013年07月20日

術前
今回のモニター患者様はご友人がシンシアでプレミアムクイックのモニターさんをしてくださっているらしく、その情報でシンシアで“プレミアムクイックモニター希望”でご来院いただきました
(≡^∇^≡)
もともとの状態としては右は末広型二重(内側が少し眼瞼下垂あり)
左は末広型と準平行型のぎりぎりの幅でした。
準平行型を希望されてプレミアムクイックで手術となりました。

手術直後
プレミアムクイックなので腫れは少なめです(*^▽^*)
ただし眼瞼下垂の手術ではないので黒目の出方にについては術前の状態を踏襲します。

手術直後

術後1週間

比較用術前

黒目コンタクトをしているのでわかりづらいですが、術前・術直後と同様に右の内側が少しだけ黒目の露出が弱いかもしれません。(コレを治そうと思うと眼瞼下垂手術になります。)

術後1週間
ともあれプレミアムクイックの場合は患者様の腫れに対する期待度も非常に高くなっているのでできるだけ腫れないようにさらなる慎重さで手術をしています。
あとは専用の糸と針というのも腫れの少なさに一定の効果があるように思えます。

あとは今まで外に公表することは無かったのですがプレミアムの糸にはさらに2種類あって、太さは一緒なのですが色の濃さが違っていてまぶたが薄い人には色が薄い方を使っています。(術後の糸の存在がより目立たないということ)
ただし埋没法の糸は術後に“除去しようと思えば除去できる”というのも重要な点なのでその糸を普通のまぶたに使うのは良くない場合もあり得ます。
(もっといえば最初から透明の糸を使うというのは実はもっともやってはいけないことの一つなのです。)

埋没法もその手術自体の事だけではなくて、後々の事まで考えていろいろなことを設定しているわけです
(*v.v)。

面白かった、役に立ったよ!という人は是非クリックしてください。

押してくれるとこのブログにたどりついてくれる方が増えるんです~

 

シンシアに相談したいなぁと思ったら・・・

お電話は

0355500567

まで。お待ちしております(≡^∇^≡)

  

  

 

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談