1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 110㎏の男性の腹部脂肪吸引 ベイザー使用 1  ダウンタイム
  • 脂肪吸引 

110㎏の男性の腹部脂肪吸引 ベイザー使用 1  ダウンタイム

2013年04月25日

術前
今回のモニター患者様は46歳の男性です。
170㎝110㎏
人生最大は135㎏まで。
24歳のころは67㎏だったとのこと。
糖尿病その他の既往なし。
他のクリニックで脂肪吸引のカウンセリングを受けたけれど、
“大丈夫・大丈夫”
の言葉だけで型どおりのカウンセリングしか受けられなかったため脂肪吸引に対する恐怖感が先立っていたものの、知り合いの看護師から脂肪吸引ならシンシアが信頼性が高いという話を聴いたとのことで、シンシアで駄目ならあきらめようという気持ちでご来院いただいたようです。

カウンセリングを受ける段階で170㎝110㎏はリスクが高いのでお断りする気持ちでいました。
○110㎏ともなると吸引すべき脂肪が大量になってしまうこと。
○手術台がきちんと動かないことがありうること
○高度肥満は糖尿病や血管系のリスクも高いこと
などがあげられます。

なぜ手術台が動かないとリスクが高まるかというと、このような太鼓腹の場合激しくエビゾリ状態にしないと陰毛部からの吸引ができないからです。(太ももに引っかかって腹壁を突っついて危ないことになります)
もちろん吸引アプローチとしてへそ周りやその他の部位も併用するのですが・・・

結局カウンセリングルームでお腹の状態を把握して、本人の健康状態と印象を把握してさらに実際に手術台に乗ってもらって手術可能かどうかを判断し、
全体的な判断として手術可能と考え手術をすることとなりました。

他のクリニックで不安を感じていた患者様も、
いろいろなリスクをシンシアが想定し、それに対する対処方法を事前に用意していることが分かった為安心して手術を受ける決心をされました。

今回はダウンタイムのご報告です。
術後2日目

術後1週間

術後1か月
術後がきわめて大きなお腹であったためたるみはもちろん多少出ますが意外と若々しい人の場合はいい結果になることも多いです。

続きます。

100㎏を超える方の脂肪吸引はリスクが高いので基本的にお断りすることが多いです。
患者様の健康状態や理解力など総合して行う場合がありうるといった感じです。

医療というのは必ず同じようにできるものではないとご理解いただければと思います。

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■最近の投稿

■カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
24時間AI相談