1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 靖国神社の例大祭に行ってきました。
  • ブログ

靖国神社の例大祭に行ってきました。

2013年04月24日

大鳥居の前で
靖国神社の春の例大祭に行ってきました。
とはいえ3日目の昼前だったので国会議員の先生方の参拝も終わっていたころですっかり落ち着いていました。
僕にしては珍しくジャケットとか着てます(*^.^*)


拝殿を眺める。


実は遊就館をしっかり見るのは初めてでした。
遊就館の展示を見ると、靖国神社は戦争を美化するものではなく、
むしろやむにやまれず突入してしまったということが良くわかります。

日本の誇りは本当にここに凝縮して存在しています。

もちろん、不況を脱出するために海外に活路を見出そうとしたという事実はありますが、それも搾取をしに行こうとしたわけではなくすべて皇民としてともに栄えていこうとしていたわけで、ただ人種搾取的・奴隷的な発想のヨーロッパやアメリカとはまったく違います。

だから東南アジアの国々は靖国神社に文句は言わないし、間違った国づくりをしてきた中国と韓国だけが、わかりやすい敵を作るためにねつ造史観として批判をしているわけです。

もっとも、今回の政権になってやっと中国のたわごとも無視できるようになったし、韓国に至っては国として空気扱いもできるようになったわけです。
もはや国内の目立った敵はNHKと朝日新聞とその仲間たちですね。
このふたっつだけは本当に何とかしないといけません。

シャープはNHKだけ受信できないテレビを作れば、あっという間に業績回復するんですけどね。
だって年間40000円の節約になるんですよ。

5年で20万円
売り場に並んでいたら30%の人は買うと思いますよ。

僕がシャープの役員なら作りますけどね。

或いはマスプロの役員だったらNHKの周波数だけスクランブルがかかる装置を1万円くらいで売ると。
バカ売れ間違いなしヾ(@^▽^@)ノ
だって年間4万円の節約になるんですから。

おっと話が横に外れました(*v.v)。


例大祭はいろいろな奉納芸能なんかもあったりして結構楽しいです。

靖国神社は年よりのものでも右翼のものでもなくて、日本人が日本人であることを確認できる場所です。
是非皆様もいらしてみてください(‘-^*)/

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
24時間AI相談