1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 162㎝81㎏29歳 すごく太い大腿・臀部膝周りをベイザーで2回に分けて脂肪吸引  1
  • 脂肪吸引 

162㎝81㎏29歳 すごく太い大腿・臀部膝周りをベイザーで2回に分けて脂肪吸引  1

2013年03月12日

今回のモニター患者様はかなり前におなかの脂肪吸引を受けていただいています。
その時の術後写真がこんな感じです。
術前(162㎝77kg)
お腹がすっきりしている割には太ももがかなり太い印象になっています
(´・ω・`)
ちなみにこの段階で162㎝77㎏です。
・・・でやはり太ももも細くしたいということでベイザーによる手術となっています。
なお、手術直前はさらに体重が多くなり162㎝81㎏。

アパレル関係のお店で働いているのに服が入らないというカナシイ状態になっていました
(/TДT)/

術前(162㎝81㎏)
手が太ももにかかってわかりづらいですがかなりの太さがあります。
足を揃えようとすると肉が押し合っちゃって大変な感じになってしまってます。
手が邪魔なので術前の写真としては4㎏体重が少なかったころの写真を使います
(*v.v)。

術後1日目
この太さになると両方いっぺんに吸引すると生命に危険が生じますので片側ずつとなります。
5000㏄以上吸引するとよくて病院送りで輸血・悪くて・・・ということになります。
かなり太い太ももを一期的に行うというのは、

○危険の無いように適当に吸ってあとはクレーム担当に回す
○患者様の生命を危険にさらし運に任せる

のどちらかになります。
ちなみにこの方は片方3000㏄以上吸引というとてつもないことになって僕も正直いって消耗が激しかったです
。(´д`lll) 

1週間後

1か月後
二回目の手術まで最低でも1か月は必要です。(血液が濃くなるのにそれくらい必要)
なお2回に分けるにあたって前・後ろに分けることも考えられますが、右左で分けるよりもキレイにすることはできません。
理由は

他院“下腹部”吸引後
部分的に完全に吸引してしまうと上の写真のように
“やらないほうがまし”
なことになるので前後ろでやると、
前をやるときには後ろに遠慮して少しだけ、
後ろをやるときは取り残した前に遠慮して少しだけ
ということになります。
一方右左に分けるときは遠慮する必要がありません
ということでシンシアでは患者様の最高の結果のために2回に分けて右左の順番でやるわけです
(9 ̄^ ̄)9ムキッ

術前

術後1日目

術後1週間

術後1か月

続きます(o^-‘)b

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
24時間AI相談