- 2013東京マラソン
東京マラソンの準備に新しいウォークマン( ´艸`)
2013年02月16日
今回東京マラソンに向けて3代目のウォークマンを買いました。
左のピンクのもの(2代目)は2010年の7月に買ったようです。
このブログ(ジョギング用のウォークマン・・・)に書いてありました。こういう時ブログをずっと書いていると便利ですね
(*^.^*)
最近このピンクのウォークマンは軸がずれて耳から外れやすくなってきたのと、充電が持たなくなってきてフル充電から5時間持たなくなってしまいました。
予想完走タイムが5時間を切らない僕では途中で音楽が切れてしまったらきっとそこで力尽きてしまうのでは・・・
(((( ;°Д°))))
と考え新調したわけです。新しいウォークマンは8時間持つことになっています。
ちなみにコレ実は今日発売のものなのです。
さすがAMAZON
発売日に届くとは
о(ж>▽<)y ☆
なお、初代のジョギング用ウォークマンは
定額給付金はこう使った(^O^)
で記事にされています。2009年7月14日。
あったなぁ・・・定額給付金。
麻生元総理のころだったなぁ・・・p(´⌒`q)
いま麻生財務大臣大活躍中ですね。
時代の変化を感じます。
左のものは防滴なのでシャワーくらいなら大丈夫なのですが、新しいウォークマンはなんと防水なので
プールで泳ぎながら使用可能
(ノ゚ο゚)ノ
なんです。しかも小さくなって。
これって本当に新しい、今までの携帯音楽プレーヤーの常識をひっくり返す画期的な商品だと思います。
SONYの底力を感じます。
スマホでも(僕はスマホではありませんが)防水っていうのは日本製品の独壇場ですが近いうちにこういう技術の蓄積が日本の大復活の礎になるという予感がします。
さて・・・東京マラソン本番まで1週間。
カラダを壊さないことを念頭に整えていきたいと思います
(≡^∇^≡)
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★505 43歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+額 ボトックス注射
-
★504 【全顔モニター】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法プレミアムクイック
-
引っ越し先ティファニービルで踊ってみた
-
★503 【ハムラ法 他院修正 】52歳女性 ヒアルロン酸溶解からの経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★502 55歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
たるみ治療のRF(高周波)機器を徹底比較!それぞれの違いからオススメの選ぶポイントまで詳しく解説!
-
★501 【目の下のFGFがしこりに!他院修正】47歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)
-
開院17周年を迎えました!
-
★500 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+眉下切開
-
【2025年夏】 シンシア17周年&銀座院移転 を記念した とってもお得な福袋のご案内!