1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. シェ・かつ乃のたまごロールと和菓子 爾比久良(ニイクラ)をいただきました。
  • いただきました(^∇^)

シェ・かつ乃のたまごロールと和菓子 爾比久良(ニイクラ)をいただきました。

2012年12月22日

ずっとご来院いただいている患者様から
“すっごくおいしいのよ(≡^∇^≡)”
と太鼓判のお土産をいただきました

シェ・かつ乃のたまごロール
ホームページはあまりにもシンプルなのでちょっと構造をのぞいてみたらインターネット検索対策を何にもうっていないのでびっくり。それだけ商品に自信があるんだろうなぁと少しうらやましく思ってしまいました
p(´⌒`q)


いただいたものは“たまごロール”
シェ・かつ乃の2大商品のうちの一つです。
“たまごロール”の一番の売りはスポンジでクリームはそれに合うように軽い感じで作られています。
最近はやりのロールケーキの基本発想が
“濃厚でおいしいクリームを活かすスポンジ”
というものなのでまったく逆からのアプローチです。
さらりといただける独特のおいしさでどちらかというと甘さの“酸いも甘いも”知り尽くした舌の肥えた本物を知る人こそこのケーキの真のおいしさがわかるのだと思います。


和菓子 爾比久良(ニイクラ)も一緒にいただきました。

あめびくらだと思って“雨比”と入力して検索したら出てきました
(/ω\)

写真では伝わらないのですが“とっても”大きいです。

[ 爾比久良 ]周りは卵黄と白餡を程よく調和させた、黄味羽二重時雨餡。中に上質の小豆餡と一粒栗を使用しています。お口でサラリと溶ける風雅な甘さと歯ごたえは、御抹茶・緑茶にしっくりと合い、和菓子ならではの独特なお味が広がります。

この大きな栗をしっかり包むための大きさだと思います。
黄味餡・小豆餡もそれぞれの長所を出しながら一つのものとして調和しています。
甘さも上品なのですが量を考えると濃いめのお茶を用意して、甘さと苦さの間を行きかう喜びにひたるという楽しみ方がいいかな
(≡^∇^≡)

今回お持ち下さった患者様からのいただき物はいつも新しい発見があってわくわくします
ヾ(@^▽^@)ノ

スタッフみんなでとても喜んでいただきました。
ありがとうございました

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談