1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 政治家に庶民感覚なんて必要ないのです(`・ω・´)
  • ブログ

政治家に庶民感覚なんて必要ないのです(`・ω・´)

2012年09月29日

安倍自民党新総裁が総裁選挙の前にゲン担ぎのために3500円のカレーを食べたことにテレビで
“庶民感覚がない”
とさっそくの印象操作・ねつ造偏向報道(笑)
こんな、印象操作にだまされる人もそろそろいなくなってくるとは思いますが念のため。

その1 勝負を決する日にゲン担ぎで3500円程度のカツカレーを食べて何が悪い
その2 そもそも政治家のTOPに庶民感覚なんて必要ない

日本の政治家のトップは庶民の事をおおよそ知っていれば十分で庶民である必要はないでしょう。
その役割は日本人全体を幸せに導くこと。
だいたい庶民が政治やったらろくなことになりませんよ

庶民が“この人は立派だから日本を導く役割を任せよう”というのが選挙です。

おまけ1
◆庶民派 韓直人の食生活 

2010年
8月1日  ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万 
8月5日  グランドプリンスホテル広島 日本料理店 羽衣 
8月6日  広島エアポートホテル宴会場 楓/日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮  
8月7日  赤坂 叙々苑 游玄亭 
8月8日  東銀座 築地寿司店 樹太老 
8月10~14日 お休み 軽井沢プリンスホテルウエスト 
8月15日 ホテルニューオータニ 日本料理店 岡半 
8月16日 溜池山王 聘珍樓 
8月17日 皇居で天皇・皇后両陛下と夕食 
8月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉 
8月19日  南青山 焼肉 よろにく 
8月20日 ルース駐日大使と帝国ホテルで夕食 
8月22日 ホテルオークラ 鉄板焼 さざんか 
8月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼 
8月24日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん 
8月26日 ホテルニューオータニ 鮨屋久兵衛 
8月27日 ラーメン屋で1300円の夜食←大ニュースとして報じられ「庶民派宰相だ!」とメディアは大絶賛 
2011年
1月5日 ザ・キャピトルホテル東急。日本料理店「水簾」
1月6日 ホテルニューオータニ。中国料理店「Taikan En」
1月7日 ウィングインターナショナル目黒。居酒屋「夢酒SanMA」
1月8日 ホテルオークラ。日本料理店「山里」
1月9日 東京都三鷹市のスーパーで買い物。←マスコミは庶民派としてしっかり報道!
1月12日 ホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」 
1月14日 赤坂のすし店「赤坂 鮨金ちゃん」
1月15日 ANAインターコンチネンタル東京。日本料理店「雲海」
1月16日 ホテルニューオータニ。すき焼き店「岡半」
1月17日 帝国ホテル。すし店「なか田」
1月20日 ホテルオークラ。中国料理店「スターライト」
1月21日 日本料理店「赤坂たけがみ」。
1月22日 ホテルニューオータニ。イタリア料理店「ベルヴュー」 
1月23日 ホテルニューオータニ。日本料理店「なだ万」
1月24日 日本料理店「赤坂紙音」

おまけ2

麻生元首相のバー通い 
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」 
入会金0円、年会費0円 
ビール …… ¥998~ 
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる 
鳩山のバー通い 
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」 
入会金1575000円、年会費378000円 
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500 
アイス …… ¥2,500

はっきり言って鳩山のURAKU 青山だって日本の総理大臣ならそれくらいの場所に行くべきと思うくらいの場所ですよ。
僕が慶應義塾心臓外科にいたころ、なんでかわからないけど当時の教授が連れて行ってくれた程度の場所ですし。
日本のTOPたる総理大臣がセキュリティもしっかりとできない場所で普通に食事しているほうがむしろ問題なんですよ。

もう一度言います。

政治家に庶民感覚なんて必要ないのです(`・ω・´)
日本を導く能力さえあればいいのです。

偏向報道・印象操作にはカツ“喝”を
もう、国民は騙されません。

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
24時間AI相談