- フェイスリフト
MINT LIFTというのをできるだけ安い値段でやろうと検討中です。
2012年03月25日
ミントリフト(MINT LIFT)という糸があります。
韓国のHANSバイオメドという会社が作っているのですがこれがなかなかよさそうかなぁと。
基本的な発想としては糸についているとげとげで皮下組織層と“SMASを少しだけ”ひっかけて引き上げるといういつものパターンなのですが、ミラクルリフトの亜流という感じでコメカミの有毛部からフェイスラインに向かってコの字型に入れていくタイプです。
ミラクルリフトでも“糸のリフトの中では”変化がわかりやすいものですが、MINT LIFTは今までに使われてきたとげとげの糸とは違う発想でとげを作っているので
○引っ掛かりが強い
○糸自体が切れにくい
という特徴があり結局引き上げ力が強いものになっています。
製法に関して違う発想というのは今までの糸は上の写真の右のタイプのように太い糸を切り出してとげを作っている(今にもきれそうな状態)のに対してMINT LIFTは上の写真の左のようにとげがしっかりと糸に張り付いているような状態です。
さらに半年から1年くらいで溶けてしまいそのあとは自分のコラーゲンによってたるみにくい状態を固定していくので長期的な副作用の心配が非常に少ないです。
スプリングスレッドなども新導入の候補に入れたのですがとりあえずは安全性の問題でこちらにしました。
コチラの図は
Anchoring Strength(ひっかけ力)に関してミントリフトは従来の糸の4倍
Tensile Property(ひっぱり強度)に関してミントリフトは従来の糸の役3倍
ということの実験の結果です。
ミントリフトの特性としては髪の毛も剃らずに済みますし、ダウンタイムも少ない、安全性も高い。
その割には、解剖学的な知識もあまりいらないため、やり方さえ知っていれば誰でもできるという非常に優れたものであるので仕入れ価格で不利はあるものの頑張って価格勝負でやってみようかと思案中です。
またモニターも募集しますのでご興味のある方は近いうちに値段も発表しますのでしばらくお待ちください。
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★487 56歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)+右ゴルゴ線剥離
-
☆38 50歳女性 眉下切開+上瞼の脂肪除去(内側)
-
☆37-2 ★483-2 48歳女性 【他院脂肪注入でまぶたがボコボコに!!】眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★486 51歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★485 42歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★484 50歳女性 ヒアルロン酸溶解→経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
☆37 ★483 48歳女性 眉下切開→経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★482 25歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★481 32歳男性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入+二重埋没法(プレミアムクイック法 右側)
-
★218 57歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)