- 旅行関係
【シンガポール旅行記13】ディナーでまたも大ハ○レo(;△;)o
2012年03月14日
一日目の夜のディナーというか晩ごはんは
( ´(ェ)`)
な感じだったので捲土重来のつもりで二日目のディナーは挑んでいます。
とにもかくにも食事がどこでどんなものが食べられるのかの情報は非常にPOORなので、本当は本場のチリクラブも食べたかったのですが見つからず断念。
ホームページやらそこいらじゅうにあるディスプレイで繰り返し流されるいわゆる
“★スターシェフ★”
のお店なら間違いないだろうというとりあえずの判断。スカイパークのKU DE TAも気になっていましたが行ったことがある人からの事前情報で“高い”というだけ聞いていて“おいしい”という情報が無かったので除外。
一番有名なWolfgang Puckのお店にしようと思ってお店に行ったら
“うちは予約しないと入れないよ┐( ̄ヘ ̄)┌”
みたいな感じで断念。
まぁ考えてみればWolfgangPuckは日本にもたくさんあってしかもどちらかというとカジュアルダイニングなんですよね。
・・・で正面のOsteria Mozzaというお店にGoです。
上の写真のバスで言ったら前から4番目のなぜかソーセージをマフラーにしてたたずんでいるおじさんのお店です。チーズ料理がスペシャリテなイタリアンという触れ込み。
一部オープンキッチンで目の前ではサラダを専門に作っているスタッフがひたすらスライスしたパルメザンチーズのサラダを作っています。
料理が出てくるまで結構時間がかかったので延々見ていたのですが
○チコリ(かな?)を使うのですが周りの4枚くらいを使ってあとは全部捨てちゃう
○生ごみも燃えるごみも燃えないゴミも全部一緒
が気になって仕方がありません。(せめて生ごみは分別すればいいのにと余計なことを考えます)
前菜。
スライスしたパルメザンチーズとチコリのサラダ。
信じられないくらいしょっぱいですΣ(゚д゚;)
僕はかなり塩が濃い方なのですがこの塩辛さは驚愕です。
BurrataというMOZZARELLAチーズとクリームで作られたものがブルスケッタ風にベーコンや野菜と一緒に出てくるもの。
信じられないくらい酸っぱくてしょっぱいです(/TДT)/
パスタ。
とてもしょっぱいです。
さすがにしょっぱくないのが救いです。
むしろこれはまぁまぁおいしかった。
コスト的にはたしか
コース料金が125シンガポールドル8500円くらい
ワインがおんなじくらい。
ただしサービス料やら税金やらあるので+25%くらい・・・かな?
一人頭16000円くらい。
高い、そして超が付くほど
○○い(-“”-;)
ということで僕のシンガポールでのディナーは2日連続の超敗北でした。
もっともっと下調べをするべきだったと(_ _。)
次の予定があったので余韻を全く味わうこともなくとっととお店を出ました。
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★419−2【術後1年】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★497 62歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★219 33歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引
-
★496 29歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)+ゴルゴ線剥離
-
★495 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス
-
★494 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★493 46歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★492 【他院修正】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★491 43歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★490 【他院修正】57歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入