- ブログ
S&P恥ずかしくないのか?
2011年01月29日
昨日、S&P(スタンダード&プアーズ)が日本国債の格付けを引き下げたというのでブログでも触れました
やっぱり気になって債券市場の長期金利を見てみると・・・
ピクリとも動いてねぇでやんの(笑)
ホント国際的な駆け引き以外のなにものでも無かったですね(´ーωー`)
つまりS&Pの格付けは日本の国債の何の指標にもなっていないってことですよ。
まぁわかっててやっているのかも知れないですけどね。
(本意はアメリカが民主党を見限ったってこと?)
ちなみに、菅総理はかつて小泉総理のときに
「日本の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。(中略)外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。」
とのたまったことがあるんですから恥ずかしい。
僕だって経済の難しいことは分からないけど、この菅総理の当時の発言の幼稚さと今のブーメランっぷりが笑えます。
少なくとも自民党のときは、金融大臣酔っ払ってて仕方ないなとか絆創膏がみっともないとか、ホテルのバーが高いとか。。
今になって考えるとそれくらいしか突っ込めるところが無いくらいの実力はあったわけですよ。
比べて今はどう?
政策への突っ込み、あまりの無理解へのつっこみし放題の状態。
わきが甘くって弱点さらし放題。
ただいまだ崩壊していないのは、見事な開き直りっぷりと、一番のサポーターが○○利権をバックにしたテレビマスコミだから攻撃の手がゆるく国民に情報がいきわたっていないこと。
○○○○が広告を出さない出版業界は流石に気がつき始めているけど。。
いい加減悲しくなりますo(;△;)o
この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹
日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。
■カテゴリ一覧
■最近の投稿
-
★419−2【術後1年】 47歳男性 経結膜脱脂術+MicroCRF+皮膚切開たるみ取り【人生変わった→もう手術したこと忘れた】
-
★497 62歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)
-
★219 33歳女性 頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引
-
★496 29歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面)+ゴルゴ線剥離
-
★495 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入+二重埋没法+頬アゴ下VASER+アキーセル脂肪吸引+エラボトックス
-
★494 48歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★493 46歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入
-
★492 【他院修正】52歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線、オトガイ、マリオネットライン)+ゴルゴ線剥離
-
★491 43歳女性 経結膜脱脂術+マイクロCRF注入(目の下、中顔面、ほうれい線)
-
★490 【他院修正】57歳女性 経結膜脱脂術+眼窩脂肪注入