1. TOP
  2. ブログ一覧
  3. シンシア総院長ブログ~Sincerely Yours 銀座の美容外科・美容皮膚科
  4. 【他院修正】ヒアルロン酸豊胸後ベイザー+コンデンスリッチ豊胸
  • CRF(コンデンスリッチファット)豊胸

【他院修正】ヒアルロン酸豊胸後ベイザー+コンデンスリッチ豊胸

2013年08月05日

【他院修正】ヒアルロン酸による豊胸術で激しいシコリ。

の続きです。是非そちらからごらんください(^-^)/

今回のモニター患者様は37歳の女性です。167㎝50㎏。未経産

前の記事に書きましたがずぅっとバストでは悩んでいたようです。

01術前術前(ヒアルロン酸入り)

14術後3か月術後3か月

術前の状態は触ると固く、動きもないシコリでボリュームが構成されていましたが術後はシコリもなくしかも術前より大きくしかも形が美しいバストになっています。

о(ж>▽<)y ☆

術前のヒアルロン酸の残存量が180㏄から200㏄程度であったと想定できるので、生着量として240㏄程度はあると考えられます。

09術中術前(60度斜め)ヒアルロン酸入り

ヒアルロン酸を溶かしてみると元来はほとんどフラットなバストだったのです。

(´ーωー`)

02術前術前ヒアルロン酸入り

15術後3か月術後3か月

バストに高さも出ていますね(o^-‘)b

03術前術前(ヒアルロン酸入り)

16術後3か月術後3か月

術前は右下の部分にボリュームが無くてえぐれているようなバストだったのですが、キッチリと修正されてきれいな形になっています。

ヒアルロン酸ですらキレイに入れるのが難しいバストですが減ることを計算する必要のある脂肪注入でいい結果を出すことが出来るというのは本当に難しいことなのだということがわかっていただければと思います。

04術前術前(ヒアルロン酸入り)

見るからに固そうな雰囲気ですが実際に触るとやはりシコリがほとんどを占めているバストです。

17術後3か月術後3か月

ふわっとした雰囲気になりました。

05術前術前(ヒアルロン酸入り)

18術後3か月術後3か月

術後の方が大きく、形もキレイで、シコリが全くない状態です。

(9 ̄^ ̄)9ムキッ

それではなんでシンシアのコンデンスリッチファットはこれだけいい結果が出やすいかというと、いくつもの理由があります。

その1 吸引の部位がしっかりとしている。

08術前2術前

それだけに写真で見てわかるように痩せているので、そのヒアルロン酸を入れたクリニックでは

腰と上腕と太ももから吸引してコンデンスリッチファットを170㏄ずつ入れましょう。という提案があったようです。

はっきり言ってこの方の

腰からは片方30㏄

上腕からは30㏄

太ももの内側からは90㏄

片側150㏄位(両側300㏄)のコンデンスリッチファットしか作れないと思います。170㏄はたぶん無理でしょう。
まぁ口では可能っていうと思いますけどね。。(どうせ患者様は確認できないしって思ってますよ)

150㏄からどれくらい残るかというと最大で120㏄位かと思います。

今回の患者様はとにかく大きくしたいという気持ちが強かったので、ヒアルロン酸量よりも少ない状態ではさみしい思いをしたと思います。

ではシンシアで実際にどんな感じだったかというと

採取部位は太もも・臀部、膝周りということにしています。こういう風に一つのブロックからまんべんなくとることで無理なく破たんなく脂肪を採取することが出来るわけです。

※一部分から無理やりとるとこういうことになります。(他院下腹部吸引症例)

01術前正面 - コピー他院術後(下腹部吸引)

この方は僕が修正してキレイになっています。

詳しくは

37歳男性の脂肪吸引(お腹まわり・他院修正)半年後 5

をご参照ください。
結局なにが言いたいかというと、小さい部分から採取するときは隣接する部分とのつじつまを合わせないといけないからわずかしか取れませんよ。ということです

(`・ω・´)

そういう採り方をすればお医者さんはラクができるんですけどね。

僕はそういうの嫌いだな・・・(´ーωー`)

その2 吸引した脂肪は全回収してすべてを無駄にしないシステムを使う
13脂肪MEGA1500

これはMEGA1500といって吸引した脂肪を全部清潔状態を保ちながらためておけるシステムです。

吸引量はパッと見1000㏄くらいでしょうか。

そうすると大体コンデンスリッチファットになれるのは計600㏄

12精製後CRFコンデンスリッチファット

今回は全部で630㏄用意しました。

要するにシンシアの方が安い料金でやっていても、用意するコンデンスリッチファットの量が倍違うわけです。

バスト脂肪注入というのは難しいものでたくさん入れてバストの内圧が高まりすぎると全滅したりシコリになったり、感染したりするのですが、皮膚に余裕があって圧に余裕がある場合は300㏄入れることも可能なのです。

今回の患者様は結局300㏄ずつ入れたわけです。(ヒアルロン酸を入れてあった為皮膚に余裕があった)

だから、パッと見た感じで240㏄クラスの生着が見られたわけです。

その3 例の薬

実際に手術を受ける患者様にしか教えない術後に処方する秘密の薬ですが、難しい症例を扱っていた形成外科の医師や心臓外科の医師なら病棟で必ず使っていた薬です。そろそろばれそうな気がするのでこれくらいにしておきます。

今回の患者様ももちろん内服してもらいました。

なお、太もも・お尻膝周り全体からバランスよく吸引すると下半身もキレイになります。

19術後3か月術後3か月

術前の写真と比べてみると、バストはさらに大きくなっているし、デコルテの骨ばった感じは改善しているし、もともと長かった脚はさらに美脚になっているし・・・

とまさに

The ベイザー脂肪吸引+コンデンスリッチファット豊胸

という結果になっています。

これが、医師に言いくるめられて上腕、腰、太もも内側から吸引してほんの少しだけコンデンスリッチファットを入れられたとしていたらどんな結果になっていたか想像できますか?

この提案力の違い、実行力の違いに基づく最高の結果がシンシアなのです

(*`・ω・´)ゞ


決してラクな方向に堕しない、患者様にとって一番いい方法をこれからもシンシアは提案していきます。

おまけ

07術前術前

ヒアルロン酸でシコリ多数になっていた術前の状態を再確認

きっと術前よりかなり幸せになれたと思います(´,,・ω・,,`)

ベイザーとコンデンスリッチファット豊胸で最高の結果を出したい方。

広告や適当なカウンセリングにだまされず、シンシアに是非ご相談ください

最善の提案をいたします。

(o^-‘)b

この記事を書いた人

シンシア総院長 / 銀座院 院長 又吉 秀樹

日本美容外科学会専門医 慶應義塾大学医学部出身 目の下のクマ、フェイスリフト、ベイザー脂肪吸引、コンデンスリッチファット(CRF)豊胸などが専門。
お気軽にご相談ください。

■カテゴリ一覧

■カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
24時間AI相談